風水と食事で内側外側から開運するカフェのコンセプト
ようこそへ
当店は、
“開運”をキーワードにした
美味しいラッキーフードを食べていただき、
ココロもカラダも元気になっていただくことを
目指したカフェ&ダイニングです。
当店の“開運メニュー”は、
方位学をもとにしたものです。
日本でも「節分の豆まき」「土用のうなぎ」「冬至のかぼちゃ」など、
この方位学の考え方をもとにした
開運につながる行事が今でも数多くあります。
店名には、
小さな箱庭作りを楽しむように、
いろいろな開運要素を込めた料理を盛り込み、
楽しく召し上がっていただきたいとの想いを込めています。
料理だけでなく、
ここに来ていただくだけで、
恋愛運や金運・仕事運がUPする「風水のしかけ」を
店内の様々なところに施しています。
ぜひ、お楽しみください!
店長&開運予報士 織路由麻(おりじゆま)
※方位学は、今から四千年以上前からある学問で、陰陽五行思想に基づいたものです。この世のすべてのものは、「木・火・土・金・水」の5つの“気”で構成されるという考え方で、これを方位に当てはめ自分と相性のいい“気”を取り入れて開運しようというものです。三国志で有名な諸葛孔明は、この方位学を兵法に用いて連戦連勝したといわれています。あまりの効果に長い間、時の権力者たちによって、門外不出とされてきました。
店名の由来
店名には、小さな箱庭作りを楽しむように、ひとつのプレート(おぼん)に、いろいろな開運要素を込めた料理を盛り込み、美味しく楽しく料理を堪能していただきたいとの想いを込めて命名しています。
お客さまの「開運」のために
お手洗い…。
ご来店の際は是非使ってください!なぜならお店のこの場所、金運アップの強い気が流れています。店長はその気を逃さないよう壁に水を流して風を起こし、お客さまに降り注ぐように配慮しました。
このお部屋を使われたお客さまの才能や人気運をアップするため、「花瓶2個」「万年竹」「木のブラインド」「白黒模様のイス」などなど、たくさんの風水処理をしています。
安心・安全へのこだわり
金運や恋愛運、仕事運がアップする開運要素をお料理に取り入れるだけでなく 、栄養学的にも食べて「健康・元気になること」追求し、野菜を多めに使っております。なにげないご飯やコーヒーに至っても素材選びは安心・安全を第一に店長が厳選しております。彩豊かなメニューを目で楽しんでいただき、舌には美味しく優しいお味が広がるよう心がけています。
気軽な占いから本格的占いまでご用意できます
手相の第一人者、西谷泰人先生や、世界5大風水マスター筆頭のレイモンド・ロー先生に師事した占い師兼店長の織路由麻を中心に鑑定師がおりますので、お食事をしながらのお気軽な占いからプライバシーが守られた個室での本格占いが楽しめます。大変人気のため、ご予約優先になることがありますが、ご了承ください。
お客さまへ安らぎを
不安でわからないことがいっぱいの子育て中のママにも安心してお越しいただけるよう、店内には授乳室を設け、子育ての先輩スタッフたちも相談に応じるなど、お客さまのココロが元気になることに積極的に取り組みます。
明るく清潔な店内(全席禁煙となっております)
落ち着いたカウンターとくつろぎの照明
窓の外は、元町ならではの情緒あふれる景観