イベント

横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生6月のスケジュール

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から緒川先生の電話鑑定です。お待ちしています。緒川先生の鑑定スケジュールは下記のとおりです。※諸事情で、当面、日数が少なくなっております。鑑定は、事前予約および、事前お振込みをお願いいたします。※これ...
イベント

【1日2食ペプチドスープ】春の土用ダイエットのご案内(4月17日~5月4日)

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もう春のお知らせです。4月17日から、春の土用ダイエット®がスタートします。日々過ぎていくのが早すぎます・・・。土用ダイエット®のご案内です。私もチャレンジしますので、ご一緒に。ペプチドスープを活用した土...
はこにわプレートでこんな開運がありました

【再】6月恒例「残り半年の運を掴むお茶会」のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日14日(土)のお茶会は、1名のみの開催となります。ご都合がつく方は、急なご参加も承ります。お声がけください。再掲載します。今回は、7月〇日〇分〇秒に災害が起きると予言されている噂を検証しようかと思って...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生電話鑑定の日程変更のお願い

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。急遽で申し訳ありません。緒川先生、声が出にくいとのこと、電話鑑定を15日、16日の16時~20時までに変更させていただきたくお願いいたします。早く治りますように。古米、古古米、古古古米、古古古古米、今はこ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

西洋占星術で、色あせた過去が語り始めること

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、西洋占星術講座の最終回でした。それぞれが学んできた知識を活用して、これまでを振り返って鑑定していました。学ぶことだけでは両輪にならない。伊東先生の「アウトプット大事ですよ」というアドバイスに皆さん...
はこにわプレートでこんな開運がありました

より本物を求める時代へ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。当帰を出荷してきました。そして、いったん前回納品分を確認不要な葉を選別廃棄するため、乾燥後の出来高は1割(=2キロ)とのことでしたが、我が畑は収穫するときからすでに色が変わった葉っぱは廃棄して出荷するので...
はこにわプレートでこんな開運がありました

雨続きを楽しくする考え方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は2回目の当帰の出荷準備。10キロちょっと葉っぱを取りました。前回、出荷した葉っぱの加工も終わったようなので、出荷したものをそのまま購入することにしているので、明日写メしてアップします。楽しみです。自...
はこにわプレートでこんな開運がありました

早朝の打合せと自給自足

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は学習の日。せっかくの日にもかかわらず、二拠点先で断りにくい打合せが入って、途中で講座を抜けなければいけないなと思っていたら、水やりしていた時に、丁度お散歩されていてその場で打合せ。朝7時半~さまざま...
はこにわプレートでこんな開運がありました

言われるうちが華

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。農業では、まだまだできていないことだらけ。さまざまな方がアドバイスしてくださることを1つ1つこなしているところですが、やっぱり指導くださる方法は人それぞれなので、どうすればいいかなぁと困惑することも多いで...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「権威」は「行動」を剋するけれど、今日からスタート

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から6月(正確には18時56分)。二十四節気では、芒種(ぼうしゅ)となります。もうすぐ梅雨入りの頃です。芒種は、芒は、トゲトゲしたイネ科の穂先の毛。その種をまく時期だから、芒種と名付けられた節気です。...