横浜元町中華街の占い開運カフェ&ダイニング
はこにわプレートの織路由麻(おりじゆま)です。
定休日の今日、せっせと計画しつつ書きものを
というのも、もうすぐやってくる10月は
戌(いぬ)月、土の気がまた回ってくるからで、
「何をしたら。良い気の巡りになるだろう」を
しっかり考えて、スタートダッシュをしたいから
土の気というと、土用、
秋の土用が回ってきます。
土用というのは、土用の丑の日のウナギというと
ピンとくる方が多いかもしれませんが、
春夏秋冬という季節の変わり目に
18日間続く、気を整えるための期間のことです。
だから年に4回あります。
「土の気」が流れるこういう時は、地盤固めがオススメです。
気が多すぎる人は、減らし
不足している人は、増やす
この時期、整理整頓、整理やお片付けがオススメの時でもありますが、
秋の土用は、金の気を持つので
楽しく、交流しながら
「たーくさんの人を巻き込んで行動する」
そんなことをイメージすると
叶えたい望みが成功します。
そして金の気は「口(くち)にするもの=食事」を司ります。
ということで、
今回の土用は、カラダの整理やお片付け
ダイエットがオススメです。
早速、朝から風水サロンメンバーさんに協力していただき
たーくさんの人と一緒に、カラダの中の整理やお片付けを
提案させていただきました。
そしたら、朝アップしたのに、もう数名からエントリーが。
はやいなー。
「ねばならない」ではなくて
「楽しんで」
皆さんと一緒にダイエットしてみようと思っています。
ワタシは、医学についてはあくまで素人です。
ですから、サロンの中では効果的な時期の掴み方と、
自分のオススメ商品を風水をからめてお話していきます。
皆さまも
「いつかダイエットしようと思ってた~」
でしたら、ぜひ10月21日スタートで♪
なかなかできないなーと困っているのでしたら
仲間で、グループでやってみようと
まわりの方にお話してみましょう!

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 2026年度版通書が出版されました - 2025年10月21日
- 好きになってもらうためのお祓い「40万円」??? - 2025年10月20日
- 明日から【1日2食ペプチドスープ】秋の土用ダイエットのご案内(10月20日~11月6日) - 2025年10月19日
- 成長とともに不安が多くなる理由を考える - 2025年10月18日
- 人は弱いもの。暴走する前に止められるかが大事 - 2025年10月17日