水師の織路由麻(おりじゆま)です。
もう3カ月が過ぎ、、、春の土用ダイエットのシーズンになりました。
5年以上も、土用ダイエットだーと言っていたら、一般的にも
16時間ファスティングとか、月曜断食とか、胃腸を休めるという考えは変ではないということが伝わってきました。
良かったです。
私の場合は、1日1食は好きなものを食べてほしいから、2食を酵素で補うというもの。
消化に使わなくていいエネルギーは、カラダのメンテナンスになるので、
お肌がピカピカになったり、
朝まで眠れたという方も結構いらっしゃいます。
私は何より、お手洗いの回数が増えて、日に日にスッキリするのが気持ちよくて、年に4回を楽しみにしています。
じっとして、栄養をたくさん体内に入れているという状況は、たとえると栄養分が滞留していて沼のようなものです。
一方で湖のように常に対流していると、澄んだ湖面になり、光が反射してキラキラ輝いて見えます。
カラダには良くない傾向です。
一度、カラダの中をキレイにしましょうというのが春夏秋冬、3カ月に1度の土用期間なんですよね。
前回は、趣向を変えて、メール配信だけでなく、動画やzoom茶話会など取り入れて、一緒に筋力強化にチャレンジしたところ、結構好評だったので、今年も継続する予定です。
前回は、安くしたくて粉酵素を使いましたが、ドリンクタイプの方がいいなぁとおっしゃる方もおいでなので、戻します。
【冬の土用ダイエット】
期間:4月17日~5月4日
方法:1日2食を酵素やスープで代用し胃腸を休める。
1食は自由に
動画で運動を取り入れ、やりとりを活発化するスタイルへ。
料金:44000円(税込・送料込)
リピーターさんは40000円(税込・送料込)
内容:ドリンクタイプの酵素 3本(1本10800円のもの)
スープ1袋
カロリーカット系のサプリメント(キトサン)1袋
北投石のかっさ(11000円のもの)
※日々のメール配信やzoom
メリハリが利いた食生活をつけるきっかけにして、ずっと5キロ減を継続されていらっしゃる方も、そこから更に体重を落とされる方も実際にいらっしゃいます。
1人ではなかなかという方にオススメしたいです。
明日の予報
カラダのメンテナンスデーに。
お布団回りの清掃や、通院などおすすめです
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 出張してまいります(田舎地へ) - 2021年4月13日
- 打ち合わせが続くので - 2021年4月13日
- 大ざっぱな日にち選びと擇日(たくじつ)の違い - 2021年4月11日
- 幸せのまわりで集まる幸せ - 2021年4月10日
- U竹さんの自宅でしいたけ栽培 - 2021年4月9日