風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
二拠点先の美容院に通っています。
とても話し好きな美容師さんで、さまざまな日常生活を教えてくださるので楽しいです。
今日はそんなお話を
「先代はね、檀家にはシブチンで、ナマクラで、ナマグサで・・・」
織路「お寺ですか?」
※シブチン=ケチ
ナマクラ=怠ける
ナマグサ=戒律を守らない
「そうそう。ところが、婿養子さんが東京から来てね。その方が優秀なのよー。
娘さん(30代の方とのこと)自身がお見合いで引っ張ってきたそうなの。」
ほうほう、9運になって、旺気となる中年女性がお寺の流れを変える運のきっかけを引っ張ってきたのですね。
織路「そのままだといいですね。
そのうち先代の影響を受けてしまって、同じようなタイプになるかもしれないですからね。」
風水を観れば、この先の流れが見えるのになぁと思って、
「どこのお寺ですか?」と伺うと、
「ウチのお客様でもあるので、そこはね(笑)」
お話を伺いながら、頭の中はいつもカチャカチャと条件探し。
美容室でも、時の流れが変わっていくことを感じた出来事でした。
代替わりも十分、運を変えるチャンスになりますね。
明日の予報
食事に気を配りましょう。
土用は明けましたが、粗食、シンプルなものを選んで胃腸を休めましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 出張で反弓の事例検証 - 2025年10月3日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生10月のスケジュール - 2025年10月2日
- エビでタイを釣る:冬瓜テロ - 2025年10月1日
- 一周回って13年目 - 2025年9月30日
- 新嘗祭を前に6年度のお米ともち米 - 2025年9月29日