風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
もち米の田植えを終えました。
バケツ稲用にもち米の苗を譲っていただきました♪
10人分ぐらいは準備できますのでお声がけください。明日(5月24日)から発送できます。
農家さんの水稲専用の肥料も購入できたので、小分けにして同送します(料金変わらず)

コシヒカリの苗は、各ご家庭ですくすく育っているようで、楽しんでいただけてうれしいです。
幼稚園でも植えてくださっているそうです。

もち米のバケツ苗は珍しいと思います。
価格も変更なくお譲りしますので、お声がけください。
置き場所がどこでもというのでしたら、
今年は、家の中心からみて、北か南に。
9月の稲刈りまでの4カ月だけだけれど、水耕栽培なので万年竹のような作用を期待して。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベランダで育てられたらいいのに、一緒に自然の流れを感じられたらいいな、というコメントをいただきました。
早めに声をかけていただけたので、苗を分けてもらえることになりました。
そんなわけで商品化。
苗のみ1セット1100円(バケツ3つ分)+送料=2200円です。
(発送中のリスクマネジメントとして、多めに発送します)
大きめの衣装ケース1~2つは、送料込みで5500円。
ご家族でバケツを分けても楽しいかと。
※この動画をみると、バケツ1つでごはん1杯分ぐらいの収穫が目安みたいです。
日当たりがよく、風通しがよい場所なら室内でも育つようです。
顔の見える生産者さん、半年間、お米を愛でながら無農薬で育てる楽しさを味わうことができます。
何でも経験できることは楽しいです。
私も育ててみようと思います!(^^)!
郵送できるよう、苗のお薬(栄養剤)を入れて元気にしています。
※送付は苗のみになります。
※バケツや土、水などは各自でご準備をお願いします。
明日から緒川先生の対面鑑定です。
お申し込みはこちらから!
明日の予報
通院に良い日
身を整えるのによい日。
胃腸を整える1日に
【イベント・お知らせ】
風水師 織路由麻
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 今は、時の流れを読んで、お試し行動をするとき - 2025年10月29日
- 収穫の秋:柿編 - 2025年10月28日
- さざ波が起きないココロの持ち主になるために - 2025年10月27日
- 商売上手だから風水がよい店選びができるのか、その逆か - 2025年10月26日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生10月のスケジュール - 2025年10月25日


