はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

二拠点先で、マイクロアグレッション

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は自治会での人権研修がありました。マイクロアグレッション=小さな攻撃性無自覚の褒めているつもりや、アドバイスしているつもりで発する言葉のことです。「結婚しないの?した方がいいよ」「日本人は優しくて思い...
はこにわプレートでこんな開運がありました

次から次へとゴールがあるもの

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「私の人生はどうしてこうもシンドイことが続くの?」と母がいう。私は、「一生は、次から次へと目指すゴールがたくさんあるからね」と応える。そんなやりとりをしたあと、私は1人になって考える。シンドイってなんだろ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

霊媒師と風水師の所作の共通点

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。立冬、これからなお寒さが増していきます。ここ数日、雨が降ったり止んだりで土が乾かず、なかなか畑作業が進みません。早く芍薬を植えたいです。今朝も地面が濡れていました。夜のうちに一雨降ったようです。そんな朝、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日から立冬

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から立冬(りっとう)。土用ダイエットも終わります。胃腸を休める日々の中で、今回は最初のうちは吹き出物やものもらいなどが出ていました。ちょうど、農地で許可を得られるかどうかの瀬戸際にあったので、そのスト...
はこにわプレートでこんな開運がありました

採れたて松茸はほのかな香り

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。早朝、道で、おはようと声をかけてくださった方に「どちらへ?」と伺うと、今日は山に行くよと。そして夜、「これ、汁物にでも入れてー」とお持ちくださいました。???こっこっこれは!「1日歩き回ったけど、3本しか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の11月スケジュールがでました

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。11月の緒川先生の鑑定スケジュールが出ました。17日(日)16-22時 電話鑑定26日(火)11-14時 対面および電話鑑定27(水)-30日(土)11-22時 対面および電話鑑定スケジュールはこちらです...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ここから引っ越せば、幸せになれる?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。雨降り模様の中、電気柵を立てていました。午後からは中止となりましたが、風邪をひきそうです・・・。気をつけます。明日から3日間は、鑑定お休みをいただきます。ブログは毎日書きます。母の引っ越し先を求めて、たぶ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

11月スケジュールにつきまして

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。秋の土用ももう少しで終了。7日からは立冬。冬がスタートします。だいたい土用の頃は、これまでの季節がなかったことにするような雨が降ることが多いです。週末は雨が降るところが多いようです。せっかくのお休みなのに...
はこにわプレートでこんな開運がありました

鬼門とフニクラ・フニクラ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ある鑑定士に、鬼門=北東の玄関を指摘され、気にされて、引越しした方がいいかというご相談がありました。結論からいうと、「鬼門の玄関でも引っ越し不要」。各方位にめぐる向星と山星によって吉凶をみていくということ...