はこにわプレートでこんな開運がありました

風水住宅を田舎で建てるとどこに資金が必要になるか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日のこのブログを書いたら、問い合わせが結構ありました。水問題や地震など不穏な流れがあり、リスクマネジメントをしていこうという流れが出てきたのだなということを感じます。(私はとりあえずは一息)今回は、ブロ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

心と体+頭のメンテナンスが大事

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、あさ5時からシャキッと目が覚めて作業開始。そんな日もあります。まずは、秋ナスと、まだまだ赤くなるプチトマトの収穫。今日は500ccのシェーカーに2つ分。もはやドリンクのようにして作業の合間に、シェ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水と、防災の日の前の自主防災訓練と

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。相変わらず、農地の話からスタートする今日のブログ。朝方電話がかかり、「畑焼くからね」と。ええええ。慌てて準備して向かう。既に着火始まり、メラメラ、すぐにボ――――ッ。「土手の上までのぼってきた火があったら...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「学んだ成果は活用するため。そうでなければただの趣味」

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。草刈り作業をしながら様々なことを考えます。少しは生まれてきたことで社会のお役に立てたなと思える事例を増やしながら、虹の橋を渡りたいという気持ちをずっと持っているので、草刈り中は、だいたいそればかりだとバラ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ワークショップで「叶えられる夢」を探しましょう

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ワークショップの案内を先日しています。改めてなんでそれをしようと思ったかということを別の角度で書いてみます。芸能人、著名人にあこがれる方は多く、セレブになりたい人も多いです。一時流行したインスタなどで、札...
はこにわプレートでこんな開運がありました

もうすぐ各種しめきりに

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。月末でお財布とポーチは、いったん〆切発注します。引き続き、注文いただけますが、まずはいったんの締め切りのお知らせまで。またお米も31日までの注文でいったん終了し、9月からは料金が変わります。順調に育ってい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

嬉しいお話=農地のこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。物事は一筋縄ではいかないもの。どんなに良い場所で過ごしていたとしても思い通りに物事が進むとは限りません。そして、チャレンジ前に「無理かも」という悪い予測が出たとしても、そこから這い上がるか、あきらめるかを...
はこにわプレートでこんな開運がありました

8月の緒川先生の鑑定は28-31日になります

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。月末は緒川先生の鑑定です。31日は、電話鑑定のみとなりますが、まだ時間が不確定です。可能でしたら28-30日をご利用ください。スケジュールはこちらです。今日からお仕事の方もおいでかと。お昼休みですね。私は...
はこにわプレートでこんな開運がありました

スケジュール確認のススメ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は月破ということを覚えていたのに、勝手に土曜日だと思い込んでしまい、児童公園の掃除の日ということを忘れてしまい大わらわ。きちんと確認しないと、大事になるなと思いました。今後は、スケジュール確認を注意し...