開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。
絶賛、春の土用中です。
風水上では、5月5日から夏が始まります。
(各地で少しずつ時間が変わりますが夜の23時頃には)
土用中は、次の季節のために土の気が流れを整えてくれているので
ガーデニング(栽種)や、工事などはできるだけ避けてお過ごしを。
そんな中で、ブログで4月30日が最大の時の助けが得られないときだと書き、
できるだけ無理をせず、危険なところにはいかないようにとお伝えしました。
その日が実際どうだったかを書いてみようと思います。
まず、地元の横浜元町。
満月になって少しして(朝、9時を過ぎたころ)、けたたましいサイレンが鳴る。
消防車が終結し、黄色のトラテープで進入禁止。
みんなが上を見ているので、何だろう・・・。
後日情報ですと、どうも外壁が剥がれ落ちてきたそうで。
ケガなくてヨカッタです。
その他順次
ロマンスカー土砂陥没により全線見合わせ
風水サロンメンバーのNさん、早めに行動できたそうで、
「事前に対策出来ていたので、事態に驚く事もなく、無事に帰宅もできました?
最寄駅に着くと周辺は、振替輸送のバスと車で渋滞してました?」
ヨカッタです。
わかって出かけていた方も。
「子どもと旅行で、名古屋に来ています。
帰る時間で名古屋駅に着いたら、新幹線遅れてる?
45分遅れで、ちょうど5時くらいに出発かも⁉焦らず帰ります
?」
「東北道。羽生1件と佐野2件で事故。渋滞40キロ級にて、一般道へ逃げました…。
東北道、連休の事故渋滞は珍しくないですが、3件で、30キロ超えの渋滞は酷い方かな。
さて、何時に横浜着くだろう(ToT)」
Uさん画像お借りしました。ありがとうございます。
覚悟の上でお出かけになったので、焦らずにゆっくり帰ってこられたそうで。
お疲れさまでした。
その他、アフガン自爆テロ 25名死亡
こんな風に、容赦なく事件や事故が発生することもありますので、
土の気が強いこんな時は、ダイエットや整理やお片付けに向いているとき。
読書や学びで自分自身のことを深く掘ってみるときでもあります(鑑定も向いています!)。
時の流れを読むと、旅行にピッタリな時や、結婚や開業にピッタリな日など、それぞれの得意分野がわかってきます。
無理せず、流れを上手に読んで、しっかりやりたいことを叶えて欲しいなぁと思っています。
あと3日。
どこか行く場所がないという方は慌てて出かけず、整理やお片付けなどでよい土用をお過ごしください。
できればガーデニングは6日~(^^♪
明日はロコ先生の鑑定12-16時と、織路のご予約鑑定です。
婚活相談も受け付けていますのでどうぞご予約くださいませ。
明日の開運予報
相手に合わせたしゃべり方で上手に自分の主張を通しましょう。
いつもよりかみ砕きながらしっかり伝えきるくふうを。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 種まきをしなければ収穫できない。 - 2025年7月4日
- 玄米+もち米のおいしさを試してほしい - 2025年7月3日
- 【1日2食ペプチドスープ】夏の土用ダイエットのご案内(7月19日~8月6日) - 2025年7月2日
- 本日、U竹さんのクラファンスタート♪ - 2025年7月1日
- 7月のスケジュール - 2025年6月30日