風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「管理された方がいい人」
「管理された方がいい分野」は人それぞれ。
たとえば、
①自由に行動したい
②思ったことを表現したい
③ダイエットが続かない
④束縛されることが嫌い
こういう方を占術でみると、
「食傷」が強く、一方で
「官星」や「印星」が弱かったりなかったり。
これらの特徴が良く出ると、
①起業家や芸能界で成功する
②芸術家や作家、職人として傑出する
という良さが出ます。
あまり管理せず、そのままの良さを出す方がいい人ともいえます。
でも、バランスは大事。
悪くでると
①よく考える前に、まず行動して失敗、回復のための時間やお金が無駄になる
②誹謗中傷の歯止めが効かず、法律違反を犯す
③ダイエットを始めると「今日が最後の晩餐」という言い訳をして爆食を繰り返し逆太りする
④仕事が続かなく生活が困窮する
管理されるというと悪いイメージになってしまいますが、案外、コントロールをしてもらう部分を他者に依頼することで楽になるケースはよくあります。

1カ月もしないうちに雑草に取り囲まれるダイダイ。でも育ってくれております。
望む結果が明確ならば、
先生について学ぶ
ダイエット
結婚相談所
医療機関
さまざまに。
人にはそれぞれの得意分野があるので、通りいっぺんの平準化はもったいないと思います。
鑑定では、未来予報だけではなく、
この先の望みに合わせて、叶えるためにはどうすればいいかも提案していきます。
ぐるぐる考えて動けない時間はもったいなすぎます。
人生の時間は有限。
上手に活用されますように。
明日の予報
口舌の災いを解くのによい日。
話し合いの機会を持ち、誤解をなくしましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 一期一会。新しい経験は成長のきっかけ - 2025年8月17日
- 今年の新米予約につきまして - 2025年8月16日
- 行動した人だけが風水で流れを変えることができる - 2025年8月15日
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日