はこにわプレートでこんな開運がありました 満月と氷の微笑 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生は明日までです。まだまだ暑い毎日ですが、少しずつ寒くなってきた気がします。夜寝るときに、掛け布団が必須となってきました。こんな風に、あれ?秋になった?と感じることが増えて気づいたら、土用になるのだ... 2023.09.29 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 秋空とサフラン 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。9月ももうすぐ終わります。ようやく農家さんの手が空いたので、お願いしてトラクターで耕運をしていただくことに。少し遅くなりましたが、サフランの球根を植える予定です。サフランはパエリア用だけではなくて、実は、... 2023.09.27 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 緒川先生の鑑定は27日からです。 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。27日から30日まで、緒川先生の対面および電話鑑定です。※当初お伝えしていた10月1日は、鑑定はありません。今日は、資料づくりをしていました。そんな中、ちょっと窓を開けたら、大きなハエが飛んできて、わんわ... 2023.09.25 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 秋の五行は金の気 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。焼きたてのフランスパンを買ったら、帰宅途中、紙袋の中でパチパチ音を立てて、外側が割れていきます。香りがふわっとして、お腹が減っていたこともあって、家に帰るやすぐにカットもしないで食べていたら、口の中が傷だ... 2023.09.24 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 1カ月あれば、風景は変わる 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お盆休み(8月中旬)に、家族と草刈りしたはずの畑。お盆明け、お仕事しながら、稲刈りだー、精米だー、発送だー、と別のことをしていたから、ここの草刈りは先送り。そしてお彼岸の今日、ひさびさに草刈りに来た畑の姿... 2023.09.23 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 誰かに喜んでもらえたという気持ちが人を変える 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の鑑定に変更があります。10月1日→9月30日に。スケジュールはこちらです。※10月の日程は未定です。皆さまのおかげで、嬉しいことがありました。お米をお届けしたお一人おひとりからコメントをいただき... 2023.09.22 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 9月は防災月間。カラダもメンテを 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。まわりで体調崩す方が多くなりました。大汗をかくことも多いので、マメに着替えようと思います。9月は防災月間ですが、今年でみると、卯年の酉月。年と月の相性が良くないせいか、災害も発生したら大きくなっています。... 2023.09.21 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 女性の登用ゼロにはどんな意味があるか 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。新たに任命された副大臣と政務官。あわせて54人のポストに女性の登用はゼロ、というニュースがいっせいに報じられましたが、こちらは東京新聞さんの記事です。この登用がいいかどうか、そういう話では今回ないです。占... 2023.09.20 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました お米のおいしさを感じた家族のコメント 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。メンテナンスから戻りました。2日間、お休みありがとうございます。講座中に、送らせていただいた新米が順番に届いたとのことで、おいしかったという声をいただき感激していました。日ごろアッサリしている家族にも送っ... 2023.09.19 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり