風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
四柱推命のお話を少々。
おととしのことです。
ある独身の方に恋愛の可能性があるかを聞かれました。
仕事や身内のことで日々が過ぎてきた大先輩です。
鑑定士によっては、年齢からそんな可能性はないと言われるのかもしれません。
でも、私は
「2024年は、カレができる可能性は十分あります。会社員ではないかもしれませんね」と回答しました。
どうしてそのような鑑定をしたかというと、
四柱推命で「偏官(へんかん)」と「比肩(ひけん)」が回ってきているとき、
身が弱い組み合わせの方は、結婚や恋愛の可能性があるとも読むからです。
ようやくお身内のことが落ち着かれ、支えあう方と出会ってみたいと思われたのだから、
時の流れを見て、どうすれば叶えたい望みを達成するかを提案したい。
織路「時間は有限です。
たった1人の方と出会えばいいので、モテモテになりたいという気持ちで行動されないように。
ステキな方と出会えますように。」
さて、その結果・・・。
時の流れどおり、同僚がサポートしてくれてお付き合いが始まったとのこと。
「しかも、織路さんの言うとおり、会社員ではない方でしたよ。すごいですね」
いやいや、四柱推命を生み出した古代の占術家がすごいです。
きちんと読み解けてヨカッタです。
年月を経て醸成されたこのカップルは、
この先もずっと健康で、ずっと笑顔で過ごそうと約束をしているそうです。
お幸せで本当にヨカッタです。
春になったら芽が出てくる草木のように、たくさんの幸せが実は私たちのところにやってきているけれど、それに気づかないで通り過ぎてしまっているかもしれないなぁ。
きちんと基礎を見直し、その上で逸脱せず丁寧に読み解いて、たくさんの希望の芽を育てるお手伝いをしたいと思いました。
1+1が、3にも10にもなっていく毎日になりますように。
明日の予報
神社参拝によい日
「求財」。宝くじを買ってみるのにもいい日
参拝の帰りに買ってみてはいかがでしょう
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 一期一会。新しい経験は成長のきっかけ - 2025年8月17日
- 今年の新米予約につきまして - 2025年8月16日
- 行動した人だけが風水で流れを変えることができる - 2025年8月15日
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日