風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
3日間ブログお休みありがとうございます。
お陰様で、頭のメンテナンスやお仕事の調整など様々に進めることができました。
第2ラウンド目は、今のところ田んぼは荒らされることがなくほっとしています。
シカをよけながらの夜の見回りにも慣れてきました。
もし破られてもすぐ対応できるよう、亀甲フェンス(30メートル分)も準備。
そんなこんなしている間に、モチ米も出穂(しゅっすい)。

見つけられるでしょうか?
つぶつぶの穂がところどころに
二拠点先は、毎日がドキドキハラハラ。
そして学ぶことばかり。
易経に、「天行健(てんこうけんなり)」という一文があります。
天は休むことなく常に動き続け、その運行は太古から今に至るまで規則正しく時を刻み、健全である
という訳になります。
時期が来れば出穂する稲はもちろん、私たちも自然の一部。
「天行健なり」は、吉凶の因果もそのまま表れるということを示しています。
必ず老いて、今世を去っていくもの。
カラダのメンテナンスを怠れば、稲が猪の襲撃を受けて倒されるように収穫という成果を手にすることができない。
事前にフェンスを購入してすぐ対応するように準備していなければ、田んぼの被害が大きくなるように
健康のための行動をせず病気を畏れているだけでは、発症して「こんなはずじゃなかった」という言葉を発するしかない。
朝から瞑想しつつ、本当は考えることをしないはずなんですが、、、いろいろ考えてしまっていました。
まだまだ・・・。
また今日から行動開始、農地整備がんばります。
そして夜は、伊東先生の西洋占星術講座♪
皆さまもよい1日をお過ごしくださいますように
明日の予報
月破。時間に余裕を持って過ごしましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日
- 「天行健なり」吉凶の因果もそのまま表れる - 2025年8月12日
- 人相って面白い。強みを生かした闘い方で生きると強い - 2025年8月9日
- それでも諦めないのかを自然に試される - 2025年8月8日