<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

新嘗祭を前に6年度のお米ともち米

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。

何名かの方から
「令和6年度のお米ありますか?」というお問い合わせがありました。

ん?
今年の新米ではなく???

理由は皆さま同じで「新米は、新嘗祭のあとに食べたいから」とのこと。

【新嘗祭】(チャットGPT君より)

新嘗祭(にいなめさい、しんじょうさい)は、毎年11月23日に宮中および全国の神社で行われる、その年の収穫に感謝し、来年の豊穣を祈願する祭祀です。
天皇陛下が 天照大御神をはじめとする神々に新穀を供え、ご自身も召し上がって、生命の恵みに感謝するとともに、国家の安寧と国民の繁栄を祈る重要な行事です。

同じ金額でいい、というご要望もありましたが申し訳なく・・・、
せっかくなのでセットにしようと思いました。

①5000円(送料・税込)
令和6年度モチ米(精米したもの)1キロ
〃  玄米1キロ
〃  白米1キロ
令和7年度 玄米もしくは白米1キロ

②10000円(送料・税込)
令和6年度モチ米(精米したもの)3キロ
〃  玄米3キロ
〃  白米3キロ
令和7年度 玄米もしくは白米2キロ

③15000円(送料・税込)
令和6年度モチ米(精米したもの)5キロ
〃  玄米5キロ
〃  白米5キロ
令和7年度 玄米もしくは白米3キロ

お声がけくださいますように。

明日は緒川先生の鑑定最終日です。

お申し込みはこちらから!

明日の予報
口舌の災いを解くのによい日。
しっかり意思を伝える流れをつくりましょう



【イベント・お知らせ】
スナフキン緒川先生予約鑑定&放談 (イベントカレンダー)(予約状況)(お申し込み)
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
風水師 織路由麻の風水サロンで開運を伝授中!詳細はこちらから、ブログ版はこちら
The following two tabs change content below.
アバター画像

風水師 織路由麻

「はこにわプレート」オーナー開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。 「占術は怖くない」 それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。 「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
タイトルとURLをコピーしました