風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
今日は、Ory母といろいろ話をしてきました。
というのも薬局前で、年配の方が家族用のマスクを買うために1時間以上待っているケースをよく見ていたからです。

そろそろマスクがなくなる頃だと思ったので、こちらの予備を渡し、
高齢者は弱者なのだから、病院もそろそろ一杯になっているし、くれぐれもそういうことをしないでほしいということを伝えたところ、
「並んでいる年配の方の気持ちがよくわかるから、バスに乗る都度、マスクしていない人にマスクを配ってあげている」とのこと。
えええ!
織路「アメじゃないんだからさー、もーーーーーー。」
「うん。アメも配ってるで」
自分は、洗って何回か使っているらしいですが、お人好しすぎて健康が心配になりました。
私もそういうところがあるのですが、まずは罹患しないよう、気づかずに他者にうつさないよう、できる予防をしようと思いました。
そういえば、U竹さんが、食材仕入れ時の衛生管理についてブログでご紹介されていました。
こちらです。
ラメをぬぐい取るようなイメージでふき取ることが大事なんだそうです。
コツコツやってみます。
4月8日、緒川先生の電話鑑定です。
ご予約お待ちしています。
明日の予報
陰徳を積むのによい日。
誰かに気づかれないよう、よいことを1つでも多くしてみましょう。
うつさないように不要な外出を避けるのも陰徳。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 「しつこさ」が結果を出す。次の事業のスタート♪ - 2025年11月18日
- ミワ先生の5冊目記念と、人が頑張ることができる理由 - 2025年11月17日
- 令和8年1月から始まる西洋占星術講座(13期生さん)募集のお知らせ - 2025年11月16日
- 心がまえの有無が大きな差を生む - 2025年11月15日
- 日にち選びと、結果を出した事例 - 2025年11月14日


