風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
先日書いたブログから、コメントをいくつかいただいていました。
ブログの内容そのものではなくて、ワルツのことでした。
音楽は、さまざまな経験を思い起こさせるものなのだなと思います。
コメントの1つに、会社員時代の会社の社歌のことがありました。
「なんで、それを思い出さないの!」と(笑)。
動画がありました。
新入社員教育を担当した頃がありまして、歌詞を見ないで歌えるようにしなければ示しがつかないと必死で覚えたのに今、だいぶ忘れてしまいました。
懐かしいです。
この動画の中で間奏(1分33秒ぐらいのところ)があり、スタッカート(ちょっとだけ音をとめて)のところ、いつもにやにや。
昭和21年、戦争終わってすぐに作られた曲。
研修担当者として、新入社員の皆さんを前に社歌のことで熱弁をふるっていた時期がありました。
「ドン底にあっても、これから上がっていくぞという勢いがあっていいですよね。
お金がないそんな時代でも、明るさを忘れないようにしようという流れを感じます」
なつかしー。
会社が、私の社会人としての土台を作ってくれたことや
親業の土台を支えてくれたことを思い出しながら、今日1日中同じ曲を聴いて過ごしました。
明後日から土用。
意識していないと、土台は崩れやすいもの。
さ、これから土用。
しっかり土台を整える18日間にします。
明日の予報
ベッド周りを整えるのによい日。
ゆっくり休める空間をつくりましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日
- 都会と二拠点先の両方を楽しむ - 2025年5月15日