風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
丸もちが届いているようでホッとしています。
おもちの中に、黒い点が入っているものもありますが、
和菓子屋さんから、
「もち米は、玄米を精白する工程でお米の胚芽部分や表皮の一部が残ったものです。
取り除く工程で取り切れない部分もありますが、品質上・衛生上の問題はないです」とのことです。
アナウンスが足らず申し訳ありません。
ご安心くださいますようお願いします。

こちらは小エビ入り(近隣の方に、いただきました)
早速すでにお召し上がりの方から、オススメの食べ方をご紹介いただきました。
ありがとうございます。
■醤油油チーズもち
醤油餅にスライスチーズのっけてチンして海苔巻くだけです。
醤油をたっぷりかけとくとチンした時お餅が爆発しません。
(白いお餅のチーズも美味しいんですが、チンした時お餅が爆発して惨事になります…?。)
さまざまにお試しくださいますように。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- ミワ先生の5冊目記念と、人が頑張ることができる理由 - 2025年11月17日
- 令和8年1月から始まる西洋占星術講座(13期生さん)募集のお知らせ - 2025年11月16日
- 心がまえの有無が大きな差を生む - 2025年11月15日
- 日にち選びと、結果を出した事例 - 2025年11月14日
- 2026年の運気を掴むお茶会のお知らせ - 2025年11月13日


