<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

「しつこさ」が結果を出す。次の事業のスタート♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。

二拠点先で新しい事業をしようと思っているんです。

まだ、事業化にあたってニーズがあるのか行政にヒアリングしているという段階。

だがしかし・・・。
いつも同じで、夢はそんなにすぐには叶わないもの。
なかなか欲しいと願っている情報が出てこないです。
何度通ったことか。

起業された方に成功の秘訣を質問されるのですが(私が成功しているかどうかは別として)、「しつこさ」が成功のカギだと伝えています。

そんなわけで、今のところ、しつこさがまだ足りず、登る山は高そうだと感じています。

昨日は、担当部署までたどり着きました。
残念ながら、そこでも数字を持っていませんでした。

織路「個人情報ではないこと、市全体数も政令指定都市に比べたら少ない人数だから、今からでも調査をしてはいただけないでしょうか、なんなら手伝いますし、他の地域から起業しようと来られる方は必要な数字なので無駄なデータにはならないですし。」

と伝えても
「今後もする予定はないです」

横串を刺す機能は、まだまだなさそう・・・。

織路「それならば、私が足を使って1件1件探しに行って、次の方が必要なときに役に立つよう、報告しますね。
でも、そのために、どこに行けばいいかのヒントだけでももらえませんか?
私は東京から来たので、その感覚がまだないのです。
どうか助けてもらえませんか?
ご迷惑をおかけしないよう、ルールについて指示いただければ守ります。」

と言っても
「どこに行けばいいのか、こちらも知りません」

部署と担当者の名前を聞いたので、〇日〇時にこういう話をしたということ、どういうお返事をもらったかということが事実とデータになっていて、
私が次の事業所との橋渡しに活用させてもらうということに気づいていない様子。
この繰り返しで、山を登るのですが、それにしても高い山だなーーーーーー。

思わず、下記の曲を検索してしまって、
「果てしなく遠い」行政との距離感を笑いに変えて、こっから。

 

いきなり聞いたのだから、その場で概要と目的を伝えても、役所の方も不安だったのかもしれないです。

次は、内部をよくご存知のOBやOG方巡りをしてみようと思います。
山の登り方は、何万通りもあるのだから!(^^)!

朗報として皆さまに報告できる時を楽しみに、こっから登ります!(^^)!

明日の予報
美容院、整体に行くのによい日。
1日の終わりにはゆっくりお風呂に入る時間をつくりましょう



【イベント・お知らせ】
スナフキン緒川先生予約鑑定&放談 (イベントカレンダー)(予約状況)(お申し込み)
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
風水師 織路由麻の風水サロンで開運を伝授中!詳細はこちらから、ブログ版はこちら
The following two tabs change content below.
アバター画像

風水師 織路由麻

「はこにわプレート」オーナー開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。 「占術は怖くない」 それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。 「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
タイトルとURLをコピーしました