横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
明日から立秋(りっしゅう)、「残暑お見舞い申し上げます」とお手紙で書き始める日です。
旧暦で8月の始まりの日でもあります。
8月は今年の運気がぎゅっと凝縮された月でもあり、今年やってみたいことがまだできていない方は
ぜひチャレンジを。
今日は1日中頭痛で薬を飲みつつ新宿まで出かけ、出版社さん主催のセミナーに。
本が売れてファンが増えるということを願うよりも、毎日ブログを発信し続けることで、
ブログを読んでくださる方が増え、結果、出版するという人が成功するというお話で、
いい企画書だけど、ブログ書かないという人は、この出版不況下、
それでもいいから出版したいと言う編集者は、いないだろうとのことでした。
なるほどね。
でも、ワタシがブログを書いているのは、理念があるから。
当てるために占いがあるのではなくて、一人ひとりがその先の未来のために行動できるようにするため。
鑑定事例をご紹介するのは、身近に感じてほしいから。
書かねばというより、書きたくて書いているから、全然辛くなく、、、むしろ
読んでくださる方には感謝するばかりです。
そして、セミナーも終わり、1時間ぐらいしたら、ようやく頭痛も治まり、
野菜サラダ専門店 マルゴさんに

サラダ専門店@新宿
ラージサイズ、1150円を。がっつり食べて帰りました。
明日の立秋を元気に過ごしたいので、今日は早めに休みます。
皆さまもよいスタートにしてくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・
明日の開運予報
節気の始まりで、強い気が流れています。
今日一日は、穏やかにケンカをしないで過ごしましょう。
ケンカしたら・・・、とにかく早めに終了し、楽しいことが1つでも増える1日に。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 一期一会。新しい経験は成長のきっかけ - 2025年8月17日
- 今年の新米予約につきまして - 2025年8月16日
- 行動した人だけが風水で流れを変えることができる - 2025年8月15日
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日