「あー、運が上がったわねー。よかったわねー」
ご年配のお客さまお二人が、2階に上がってきてくださいました。
とっても久しぶりに横浜元町に来られたのだそうです。
歩いていたら、タマタマ、うちのメンバーが下に降りていこうとしているときに、ばったり。
「よろしければどうぞ」
「そうねー、久しぶりに洋食をいただこうかしら。」
「いいわねー、ここのお店ハンバーグある?」
「あります。」
「2階まで大変だわー。」
「大丈夫です。おんぶしますから!」
「冗談言って~。大丈夫よ、頑張って上がるから!」
お二人そろってハンバーグをご注文くださいました。
外出することも、本当に、久しぶりだったとのこと、
小鉢の1つ1つに感動くださって、
プチトマトのジュレに「こんなちっちゃいのに皮むくの?」
他にも、「鶏皮がくさくないわね。しっかり湯がいているのよ、きっと」
「もう、家では、こんなことしなくなったわねー。」
ありがたいことです。
「ハンバーグ、今どきは、こんな風に甘辛い味にするのね。食べやすいわねー。」
と、ゆっくりと、1つ1つ、口にされるたびに、嬉しそうにお話になります。
キッチンメンバーにもそれが聞こえてきて、ついお席までオジャマして・・・、
「ありがとうございます!」
「若いのに頑張って、くふうしているのね。頑張ってね」
それからも、2時間以上、楽しそうにお二人でいろいろなお話をされておいででした。
でも、お会計のとき、ポイントカードをお渡ししようとすると、
「もう、元町にも来られないかもしれないからいらないわ。今日はありがとうね。ここで運をもらったわ。」
「また、ぜひお越しをお待ちしています!」
「ありがとう、ありがとう。忘れないわ。」
お見送りしたメンバーは、みんな感じたことが同じだったのだと思います。
急に無口になりました。
またきっと、ここでお会いできると信じています

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 「命」「卜」「相」「医」「山」 - 2025年4月10日
- 未病のうちに流れを整える - 2025年4月9日
- 【1日2食ペプチドスープ】春の土用ダイエットのご案内(4月17日~5月4日) - 2025年4月7日
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日