はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の鑑定は明日23日から26日まで

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の鑑定は明日から。全国的に雨が降るとの予報ですが、心配する私とは違って緒川先生は淡々と「必要な人に出会えたらそれでええ」とおっしゃいます。中学時代に修験道者にスカウトされ、そこから、四国の石鎚山を...
はこにわプレートでこんな開運がありました

できないことではなく、できることに目を向ける大先輩は美しい

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。通常運転の今朝、草刈りをしていたらすぐ近くで手刈りの草刈機のエンジン音がします。見上げると、結構な角度の法面の草刈りをしておいでの女性。なんと御年、80歳後半。日頃は、歩行器を使って、背中を曲げながら歩い...
はこにわプレートでこんな開運がありました

年齢を重ねる毎に手放すようになってきた損得勘定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は私の誕生日。以前ブログに書いた、出会いたくない歌舞伎役者風の見得(みえ)をちょいちょい観なければいけないことに呆れつつ過ごす毎日ですが、今日は嬉しいお話を書いてみたいです。当帰(とうき)の葉っぱを初...
はこにわプレートでこんな開運がありました

運が悪いを逆転させた人のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。藤森さんのブログを読んで、運を変えるヒントをもらいました。私の師も「性格が変われば運命も変わる」とおっしゃいます。運の流れが悪いとき、人の選択は間違いが多くなります。病気の時に、悪い方にと考えがちになるよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

お米の予約につきまして

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お米のニュース続きです。ヤフーニュースより。コメの業者間取引価格高騰「例年の2倍なら販売可能」織路「今なら、お願いした袋の数より増やすことができますか?」「え?いいけれど袋数をハッキリさせてくれたらね」と...
グッズのお話

花押と印鑑

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。歴史オタクの家族用に武将の花押(かおう)のクリアファイルを購入。サイン色紙みたいです。練習したんだろうなぁ。現在、さまざまに届け出が必要となり、印鑑を押しまくっております。せっかくのこの機会、ブログでも提...
グッズのお話

先出しじゃんけんとお米

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お米の価格が上がっているというニュースがありました。今年、私が農家さんから買わせていただく新米は200袋(1袋に玄米30キロ)。そしてこのニュースが出る前に、仕入価格を農家さんから伝えられた金額(結構アッ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今日から風水基礎講座

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から入門に引き続き、風水基礎講座(zoom)始まります。入門で聴きなれない用語を学んでいただき、基礎では、実際にご自宅を鑑定しながらケーススタディーとして学んでいただきます。入門・基礎を通してお子様の...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「もうはまだ、まだはもう」のタイミング

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、我が家できゅうりが育ったという画像を掲載しました。朝採りだーと、畑を見ると・・・がびーん。「これはタヌキだねぇ」キーーーーーーーーーッ。しかもグルメ。端っこだけ捨てる。。。キーーーーーーーーーーッ。...