はこにわプレートでこんな開運がありました 明日はひな祭り 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日はひな祭り。いろいろあって、うちのお雛様は6畳の和室がほぼ埋まるぐらいの大きさなので、今年も小さい壁掛け型のお雛様を飾ることに。。。明日は、春をイメージして、ちらしずしを作ってみようと思っています。月... 2023.03.02 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 土地選び。モグラに出会う家探し 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、田舎地でひたすら作業の1日。そのあと戻って土地選びの風水鑑定。さきほど落ち着きました。何も考えず、ひたすら自然と向き合って作業するというのは、瞑想をしているのに似ているなーと思います。考えるとか悩... 2023.03.01 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 3月のスケジュール 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。3月スケジュールです。婚活無料相談会は終了となります。3月は、毎年、鑑定と講座が中心となります。引越しシーズンでもあるので、鑑定が集中します。お子様の一人暮らしの鑑定については、大事な学生時代、少しでも充... 2023.02.28 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました フキノトウと習い事 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、田舎地で雪が降りました。天然のフキノトウが群生していました。天ぷらにしたらうまいやつ。摘んでみようと近づくと雪の合間から顔をのぞかせているのを見ていると摘むのが申し訳なくなり、手を伸ばすことができま... 2023.02.27 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 早めに対処すると早く解決しやすい 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は、四柱推命基礎講座があるので、準備中。更新しつつ、自分の学びにもなるのでありがたいです。ついつい、あれもこれもと詰め込みたくなってしまうのですが、ゆっくりゆっくり。自制しつつ、明日も頑張ります。昨日... 2023.02.26 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 不調に気づいたらすぐ行動 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、ひんやりしていたので、寒気がし始めたので、霊芝(レイシ)のお茶を煮だして1日中飲んでいました。何とかすっきり。予兆というか、ヒントというか、そういう気づきによって、復帰が早まるのだなと思います。そ... 2023.02.25 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 明日明後日は緒川先生の電話鑑定 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日25日、明後日26日は緒川先生の電話鑑定です。明日は1枠明後日は3枠空きがあります。今日はオンラインタロット講座。1週間の流れを読むという鑑定をみんなでしてみました。怖いカードも実は怖くなくて意味があ... 2023.02.24 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました マイナスの事象でも良い流れにとらえて結果を出す方法 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定のことをブログに書いてくださったらと、コメントをお寄せくださったので、紹介させていただきます。この方は、会社経営をされていて、さらに事業を発展させるための鑑定を申し込んでくださいました。すべきことはご... 2023.02.23 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 受験風水「こっから」 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今年の受験生さんとのお付き合いももうすぐ終わりを迎えます。最高峰とよばれる難関大学の受験は25日からスタート。もう受験が終わったご本人から連絡がありました。「去年は早々に諦めてしまっていたからもう最初から... 2023.02.22 はこにわプレートでこんな開運がありました子育て風水で子供がすくすく家族仲良く