はこにわプレートでこんな開運がありました 風水師として大事にしていること 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、ひさびさに外食へ。個室がある居酒屋さんに行きました。ハイボール2杯ずつ、ほっけ、キャベツ、いくつか小皿を頼んで5800円。ワリカンして2900円ずつ。飲む方と一緒だと優に1万円を超えるから、やっぱ... 2022.09.10 はこにわプレートでこんな開運がありました子育て風水で子供がすくすく家族仲良く
はこにわプレートでこんな開運がありました 運が悪いから不幸が来るのではない 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。四柱推命で運のいい時に悪いことをしていたことが、運の切り替わりによって、時のサポートを得られなくなった途端にバレてしまって、そのあと大変になるということはよく起きることです。芸能界で逮捕されたとか、不倫が... 2022.09.09 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 秋の土用はいつから? 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の鑑定は明日までです。もうすぐ敬老の日。高齢化社会なので、あと20年もすれば、敬老の日を祝われる方が多くなるので、別の名称に変わっているかもしれないなと思います。私は風水師なので、できるだけ野山を... 2022.09.08 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 明日から9月。秋は食べものがいっぱい 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ぶどうがおいしい季節 せっせと食べていたら、爪の先が紫になってしまいました。冬になるとみかんで黄色くなるし、人間のカラダは、食べたものでできているんだなぁと思います。そろそろキノコ狩りもシーズンになるし、... 2022.09.07 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 「醞釀(うんじょう)」の日の楽しみ方 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。擇日(たくじつ)は、毎日の吉凶事について教えてくれる占術です。その中の1つに「醞釀(うんじょう)」という、お漬物を作るのによい日というものがあります。そういうことまで吉凶あるのがおもしろいです。今日は、「... 2022.09.06 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 来週からゆっくり始める西洋占星術講座スタートです 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。来週から、西洋占星術講座がまた始まります。毎月第二火曜日の20時~、全6回で、ご自身やご家族のホロスコープの読み解きができるようになることを目指します。少人数で進めているZOOM講座ですので、安心して質問... 2022.09.05 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 定年後の引っ越し先の選び方 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。転勤族の毎日、もうすぐ迎える定年後は、田舎地に引っ越しをしたいという方のご相談を受けました。織路「地域はお決まりですか?」「これからなんです。国内で、安価でいい場所だったらどこでも」織路「持病はありますか... 2022.09.03 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました ココロとカラダは連動する 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定の時、お客様があまりにもマイナス思考でいらっしゃったので、これ以上の鑑定は難しいと思って、時間短縮を申し出ました。「もしかしたら、体調不良なのではないでしょうか。まずは専門の病院へ。」そう申し上げて、... 2022.09.02 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 旧暦だと、まだまだ8月 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で火山噴火があったというニュース38世帯82人が暮らしている島だそうです。ニュースより噴煙の高さは天候不良のため不明ですが、大きな噴石が火口から北東方向におよそ200メートル飛び... 2022.09.01 はこにわプレートでこんな開運がありました