風水師の織路由麻(おりじゆま)です。

関西でのお茶会。
赤穂市や京都、滋賀からもお越しいただき、こんなケーキを焼いてきてくださった方も。
講座のあと、お昼をいただきながら懇親の機会を持たせていただきました。
今日の受講生さんのうち2名は、ワタシの鑑定のみで、これまで全く占術の学習をしたことがないとおっしゃる方でした。
お二人とも
「2年前に鑑定してもらったとき、今年は健康運が落ちるよって言われてたけれど、
今年は本当にお魚でアレルギーになって、危険な時期があって、ビックリしたんです」
「(ご子息様が)家庭でいろいろあったときに、来年には収まるって言われたとおり、あの時はなんだったんだろうというぐらい今は落ち着いていて。。。」
占術というのは何か法則があって、そこから洗い出された予報を聞くのは悪くないのではないかと思ってくださったのだそうです。
少しずつ少しずつ、コツコツコツコツでも、精いっぱい幸せになっていただくよう、がんばろうと心から思いました。
セミナーの帰りがけに
「医学部合格した!」という嬉しい速報メッセも
「大きな仕事が2つ入った!」というメールも重ねていただき
今日は、すごくいい日になりました。
問屋街に寄ったあと、オコタマと夜お寿司を食べに行きました。

ワタシがサラリーマンだった頃、少し贅沢しようと思ったときに来たお店です。
懐かしいなーーー。
明日は、ある会合へ。
また報告します!
明日の予報
自分以外の誰かのために良いことをすることがオススメの1日。
陰徳大吉。
歩いている途中ゴミを見つけたらそっとくずかごへ。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- ミワ先生の5冊目記念と、人が頑張ることができる理由 - 2025年11月17日
- 令和8年1月から始まる西洋占星術講座(13期生さん)募集のお知らせ - 2025年11月16日
- 心がまえの有無が大きな差を生む - 2025年11月15日
- 日にち選びと、結果を出した事例 - 2025年11月14日
- 2026年の運気を掴むお茶会のお知らせ - 2025年11月13日


