横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
お子さまに恵まれるということは、たぶん1つの開運だといえると思います。
ましてや、望んでから何年もかかっていたとすれば。

悩むよりも、できる開運はやりきった方がいい。
「子どもが欲しい!」、昨年、そうおっしゃって鑑定に来られた方が、ママになったと
お店に来て下さいました。
まだ5カ月の元気な男の子さん。
(珍しそうにネコの置物の玉をじーーーっと見ています☺)
そういえば、このお客さまは、
去年、イタリアへの長期旅行を計画されていて、もうあと数週間後には行くことになっていましたが、
ワタシが「今回はダメです!」
と言ったのを信じてくださって、取りやめて
北海道旅行に切り替えて・・・。
妊娠発覚、無事ご出産という流れに。
方位のパワーって不思議です。
今は、母乳で育てておいでで、ママのことが大好き。
お客さま「今回もきっとダメだろうと思っていましたが、ちゃんと生まれてきてくれました。
あの時、イタリアに行かないで良かったです。」
開運するかどうか、結果を出せるかどうかは、岐路に立ったとき、今、何がイチバンなのかを見極め選択できるか。
運はいつでもワタシたちを試してくれています。
ママがちょっとお手洗いに行くだけでも「ふえーん」と泣くご子息さま。
母は強し。
立って母乳をあげながら、体をゆすってあげて寝かしつけるというワザまで披露してくださいました。
来て下さってありがとうございました。
(もう、これでお子様に恵まれたのは何件目かなー。うしし。うれし。)
そして、夜、ブログを書いていたら、珍しく下のオコタマがお店に来る。
「修学旅行のサイン書いてもらうの忘れた・・・」
と、いいつつ、どうも好きな人ができたらしく、相談をされる。
告白しろと周りに言われているらしい。
オコタマ「苦手な数学をいつも教えてくれるんだよねー」
織路「友だちが上手に相手にしらせてくれるといいよね。もう少し他人を上手に活用したらいいよー」
と、辰を持つオコタマなので、フクロウのストラップを。
オコタマ「ダメですって言わないんだね。」
織路「今のうちに失敗した方がいいよ。離婚相談多いもん。」
オコタマ「夢がなくなっちゃうよー」

880円(税込)
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 一期一会。新しい経験は成長のきっかけ - 2025年8月17日
- 今年の新米予約につきまして - 2025年8月16日
- 行動した人だけが風水で流れを変えることができる - 2025年8月15日
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日