風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
明日、母が神戸から戻ります。
一人暮らしするつもりでホテルに2週間ほど滞在していました。
当初は、一人暮らしを家族は反対しているので、
「(私たちの)世話にはならない!自分で探す」と言っていました。

須磨寺にて:源平合戦
ところが、
母が思っていた身内から、不動産を探す前から保証人を断ると言われたり、
高齢を理由に不動産屋さんが難色を示したり、
だんだん旗色が悪くなってきたようで、断られるたびに
「あんなに世話したのに!」と怒ったり、悲しんだり。
不在中、私は、母の部屋の大掃除。
ベッドの下や衣装ケースや棚の隙間から、たぶん友だちにあげようと思ってただろう、100均のミッキーマウスの洗濯ピンチセットが30セットほど、同じくミッキーマウスのタオルも50枚を超える量。
母は、喜んでくれると思っていたものの、相手はそこまでほしいと感じていなかったのかな?
送ることもできないでいたんだろうなぁ。
また、神戸のお友だちから仲裁役としての電話や連絡をくださって、
「お母さんのこと、嫌いかもしれないけど引き取ってあげてほしい。」
母が、私のせいにして神戸へ引越しするんだと言って、
精いっぱい演出して、何とか居場所を作ろうとしてたんだろうなぁ。
いろいろ切なくなりました。
母「アンタが戻ってほしいんやったら、帰ろうと思うんやけど」
「うん、待ってるよー」
まず、行動したことで、気づいてくれたこともあったんだろうなー。
いつからでも遅くない、ここからまたスタート。
また、妄動や妄想に付き合う日々が始まります。
いいところ探ししながら、また乗り切ろうと思います。
明日の予報
口舌の災いを解くのによい日。
そんなつもりではなく発した言葉で誰かが傷ついているのなら、
説明したり、謝ったりして、災いを解いていきましょう。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生9月のスケジュール - 2025年9月18日
- 人相講座の延期についてのお願い - 2025年9月17日
- 私が、幸せになるための鑑定を目指すようになったのは - 2025年9月16日
- 敬老の日の招き猫♪ - 2025年9月12日
- 間に合う人と間に合わない人の違い - 2025年9月11日