風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
近隣で火災があったらしく、7~8台の消防車がサイレンを鳴らして到着。
救急車も待機しています。
さっと時刻を見て、ぎりぎり「天赦(てんしゃ)」が入っていることを確認、
織路「大難を小難にできているかも。そこまで大げさなことにはならないと思うけど・・・」
そのまま、煙が出ることなく終わったようです。
よかったです。
以下、マニアックな方に。
毎年、工事や建築など、土が動かされると凶事を発生しやすい方位があります。
その方位のうちの1つは、北東。
今年は寅年なので、寅の方位である北東でそのような工事があることを忌みます。
火災発生したビルの北東方位でやはり、工事をされていました。
しかも、始まったばっかり。
他でも続くかもしれないなぁ・・・。
時が助けてくれた部分もあっただろうので、ここで、ラッキーと終わらせることなく、
しっかり原因と対策を整えられ、大難を小難にされますように。
公共工事や他者の建築などは、避けられないものです。
最適なのは、そこにいない、ということなのですが、
そうはいかないというとき、私は羅盤をその方位に向けて置くようにしています。
1つあれば、都度活用できるので、お困りの際は、お声がけください。
活用には所作があるので、誤った使用方法にならないように、説明してお渡しします。

明日の予報
通院や新しいサプリメントを試すのによい日
カラダのメンテナンスを意識する1日がオススメです。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから 
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから 
開運印鑑の詳細はこちらから 
The following two tabs change content below.
	
		 
		
		
		
			
			
	
	
		 
		
		
			
				
			
	
		
	
       
		風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
		 
		最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 本気で生き残りを賭けて会社を経営したい方へ - 2025年10月30日
- 今は、時の流れを読んで、お試し行動をするとき - 2025年10月29日
- 収穫の秋:柿編 - 2025年10月28日
- さざ波が起きないココロの持ち主になるために - 2025年10月27日
- 商売上手だから風水がよい店選びができるのか、その逆か - 2025年10月26日

 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  



