風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
そういえば、今年から農地が増えたのだった・・・、農地を見に行くと、柿の実がたわわになっていました。
渋柿が1つ
富有柿が1つ
たぶん富有柿(上記よりミニサイズ)が1つ。

久々の青空になり、見上げると柿がたくさんで幸せな気持ちになります。


すごい量産。
渋柿は、干せばおいしくなるそうなのですが、どうやって干すのか、どこにつるせばいいのか・・・、ネットで検索してみようと思います。
わざわざ渋柿を植えるのは、なんでかなぁ・・・。
近隣の方「クマは食べるものがないときは渋柿も食べるけれど、嫌がるから、甘柿を狙われないように一緒に植えるんだよ」
そうなんですね。
柿は2年に1度なのだそうで、毎年植えられているだろうのに、不思議と他のお宅の柿も今年たわわに実っています。
身近にある収穫の秋。
柿の木の寿命は50-100年とのこと、二拠点先の楽しみは、まだまだ発掘できそうです。
明日も緒川先生の鑑定が続きます。
明日の予報
お出かけに良い日。冬が近づいています。
残っている「〇〇の秋」をみつけに散策してみましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 収穫の秋:柿編 - 2025年10月28日
- さざ波が起きないココロの持ち主になるために - 2025年10月27日
- 商売上手だから風水がよい店選びができるのか、その逆か - 2025年10月26日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生10月のスケジュール - 2025年10月25日
- 今日は創業の日。当時の予想と違う気持ちになっています。 - 2025年10月24日

