はこにわプレートでこんな開運がありました 明日から緒川先生の鑑定スタート 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日のこと農地を見ながら、もと自治会長さんと夢を語って大笑いしていたら、今年、もち米づくりを教えてくださる農家さんがお越しになり(いつものお米の農家さんとは違う方です)、私の夢物語にイヤ気が差したのでしょ... 2025.01.21 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 季節の移り変わり 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。22日のみですが、緒川先生の鑑定場所が変更になります。▼TIME SHARING 横浜関内 セルテアネックス 3Aエレベーターで3階に到着すると「TIME SHARING」と書かれた扉があります。そちらで... 2025.01.20 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました よい日を選んでも慢心要注意 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。発熱。たぶん予防接種の副反応かと。夜中は39度まで上がりました。39度を超えると、壁がゆらゆら曲がってみえます。副反応が出てしんどいならカロナールを飲んでください、と言われていたので飲みつつ横になっていま... 2025.01.19 はこにわプレートでこんな開運がありました
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり 季節に合う行動で元気を養う 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、通院によい日。帯状疱疹2回目の予防接種を受けてきました。医師に、何度か体力が落ちると帯状疱疹になっていたので助かります、と言ったら「そもそも体力を落とさないようにしてください」と念押しされました。... 2025.01.18 健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 震災前日に関西を離れたからこそ考えること 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。震災の日になると当時のことを思い出します。震災の前日、たまたま私は関西から神奈川に引っ越しをしました。狭いワンルームで頭の上に電子レンジがあったから、もし震災に遭ってしまっていたら頭に落下していて、もうこ... 2025.01.17 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 明後日から土用ダイエット®スタート♪ 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お正月が明けてから、気づくとノンアルの日々。今日は、6缶買うとついてくるというお皿欲しさにトリスハイボール。久々に口にしたら、半分も飲めませんでした。お仕事で忙しくて飲めないぐらいの日々が過ぎていくのは残... 2025.01.16 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 「桃花」丸くなって恋が来たのか、恋が来たから丸くなったのか 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。どなたにも「桃花(とうか)」というモテモテ運を持つ流れが来るときがあります。これが巡っている時は、その人のまわりに桃の花の香りのような風が吹いていて、思わず人が寄ってくるとされます。・・・・・・・・・・・... 2025.01.14 はこにわプレートでこんな開運がありました恋愛風水で出会いが生まれる結婚が出来る
はこにわプレートでこんな開運がありました 成人式を迎える仲間の皆さんに 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。成人式を迎えられた皆さま、まことにおめでとうございます。大雪の天候という地域もあるから、なかなかに大変かと思いますが、くふうとアイデアで楽しく過ごしてほしいです。180年前の9運の時は、幕末。その頃も不安... 2025.01.13 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 行事に込められた想い 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。中国のお正月=春節(しゅんせつ)は、農暦の1月1日(新月)になります。今年は1月29日です。その前後の1週間がお正月休みとなるので、今年は1月28日~2月4日までとのこと。日本に旅行に来られる方も増える時... 2025.01.12 はこにわプレートでこんな開運がありました