<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

風水師 織路由麻

はこにわプレートでこんな開運がありました

1日の中に必ずある大凶時間

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。朝も早よから地元の方と草刈りしていました。熊やイノシシが出る奥地なので一人だと怖いから、とお願いし一緒に草刈り。身長以上のエグイ法面の草刈りをしていたら、うっかりウルシに触れていたらしく、左腕にブツブツと...
ビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!

通書:今日の「雪冤(せつえん)」という吉事を活用しました。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、市会議員の方も参加されるある組合の総会に出席してきました。会計報告、今年度予算などがつつがなく進み、いざ、次年度の会長を決めるという段階で、なぜか、決定後の予算の振り戻し案が出たり、会長職をはじめ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

薬草の摘み取り初日。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、今年最初の当帰(とうき=薬草)の葉っぱを出荷するために夕方まで畑にいました。除草剤をまかずに育てているので雑草だらけですが葉っぱは立派に育っています。午前中は我が家に遊びに来てくださった方と一緒に...
はこにわプレートでこんな開運がありました

もちつけ状態?餅?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。さて、問題です。鑑定で、こんなことを言われました。「(同僚に)いきなり猪木かまされて」ん?ん?なんだろうか・・・。織路「いきなり、1・2・3ダーですか???」「違いますよ。ビンタです(笑)」そして、ちょい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

霊媒師と風水師の共通点

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。二拠点先は雨が降ると霧が出て、ゆっくりゆっくり雲のように流れていきます。見とれていると、地元の方が「傘もささずに、何してるの?」と。織路「山があまりにも素敵だから」「こんなのがいいの?雨が止むと、そろそろ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

もち米のバケツ稲:半年楽しんでみませんか?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もち米の田植えを終えました。バケツ稲用にもち米の苗を譲っていただきました♪10人分ぐらいは準備できますのでお声がけください。明日(5月24日)から発送できます。農家さんの水稲専用の肥料も購入できたので、小...
はこにわプレートでこんな開運がありました

季節は必ず巡ってくる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。いちご収穫最盛期。虫4割、私6割。今朝はこんな感じです。まーまー大きいイチゴが収穫できています。もうすぐソラマメの収穫、1カ月もすればプチトマト・・・と思っていたら、農家さんが「そろそろさつまいもも植えた...
開運イベント・セミナー

緒川先生のスケジュール変更及び5月のワークショップ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生のスケジュールが変わり4日間の前倒しになりました。こちらをご確認ください。ご了承くださいますようお願いします。・・・・・・・・・・・・・・・また、あさって23日は、毎月1回、20時~22時までのZ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

全力で今を生きているワンズ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。我が家のワンコ、かのん2歳になりました。7カ月児になって我が家にやってきました。(経緯はこちら)ワンコを飼ったことがなかったから、どこまで付き合ったらいいのか、吠えている理由が何か、全然わからず、ワンコマ...