風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
少しずつ、新米を二拠点先の皆さまにお手紙を添えて渡すことができました(30軒ほど)。
皆さん「よかったねぇ」と自分事のように一緒に喜んでくださって、ほっとしました。
お留守の方にはポストに入れました。
「少しましにはなりましたが、まだ暑い日が続きますね。
先ほどは新米をいただきました。
植えたものが収穫出来てよかったですね、買うものとしては、嬉しいです、有り難く頂戴いたします。暑さに倒れないようお身体に気を付けて下さい。ありがとうございます😊。」
「貴重な新米をありがとうございます。
心して頂きたいと思います。」
「新米 ありがとうございました♪豊作ですねぇ 作り方教えて頂きたいです。いただきまーす」

つやつや
1滴の水滴が波紋を広げていくように、幸せなことや嬉しいことがあったときは、それが周りにも広がっていくことが自然だと私は思っています。
おすそ分けができてよかったです。
また、農家さんからの新米も、順番に収穫、袋詰めされて、まず150袋が届きました。
時間が許す限り、順番に、ご予約いただいた皆さまに発送してまいります。
世間的には、ネット通販でも新米販売が始まってきているようです。
「はしり」採れ始め、
「旬」とはまさに旬まっただ中、
「なごり」は、旬の終わりで、去ってしまう旬を名残惜しみつつ食べる、そんな時期です。
今は「走り」のとき。
新米が作った新米、重ね重ねめでたい!(^^)!
ぜひ、出来たての新米をご賞味くださいますように
お申し込みはこちらから。
明日の予報
月食です。
今日、昨日と、落ち着かない流れが3日間続きます。
時間に余裕を持って、日頃のルーチンをしっかりこなしましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 11月スケジュールにつきまして - 2025年11月1日
- MVVって何ですか? - 2025年10月31日
- 本気で生き残りを賭けて会社を経営したい方へ - 2025年10月30日
- 今は、時の流れを読んで、お試し行動をするとき - 2025年10月29日
- 収穫の秋:柿編 - 2025年10月28日


