健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の鑑定日時変更と7月鑑定につきまして

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。25-26日に予定していました緒川先生の電話鑑定ですが、緒川先生の体調不良により、7月の下記の日時に変更させていただきます。また、7月の日程も、念のため対面鑑定を取りやめ電話鑑定のみとさせていただきます。...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日の父の日は会食によい日です。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は父の日。前回、お菓子を送ったら「多すぎる。食べきれないよ」と言われたので、今年、私はお菓子やゼリーを少しずつ詰め合わせて発送してみました。ここ数年で親に喜ばれたのは、中華街の飲茶セットや化粧品などで...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水のよい地で採れるお米

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。私がこの頃飲んでいるお茶は、レイシ、ハトムギ、葛の花をブレンドしたお茶です。レイシを育てるのは難しいけれど、そのうち、自家製で飲めたら楽しいだろうなー。今日は、これから風水のよい場所で栽培されている田んぼ...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

合格するための鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。この時期になると、増えてくるのは、受験生の鑑定です。今回は、毎年案内している内容を自分の体験を交えて紹介してみます。受験は、せっかく実力があってもその日、その時の運が左右します。①大学受験の直前に盲腸にな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

少しでも風水のよい部屋を選ぶ方法ってありますか?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。新築マンションを購入を検討されていらっしゃる方が、まだ部屋は選べる状態なので、マンションのどこの場所がいいかと、相談くださいました。飛星図でみた鑑定とは別に多くのケースに当てはまることについて書いてみます...
はこにわプレートでこんな開運がありました

贅沢の基準は変わるもの

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。実は、作業していたのは、ある場所での草刈り。土用前からスタートして、仕事の合間に通っていました。雨が降ったらホッとして・・・、晴れたら「あーあ」と思う正直な気持ちを抱きながらもせっせせっせ。別の場所の草刈...
はこにわプレートでこんな開運がありました

健康は、現状把握から

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、終日肉体労働をしておりまして、ひさびさに学生時代の部活のころのように足が上がらない、歩くのも大変という状態になりました。パソコン入力がいつもどおりのスピードではなく、ここまでバテバテになる状態がか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

チャレンジは、多少の無理ができる年齢のうちに

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、朝からストレッチ、洗濯や掃除、外での作業などカラダを動かしていたので、夕方にはもう眠くなり、うとうとしつつお仕事をしていました。落ち着いたら夕寝ができるかなと思っていたら、今は、逆に目がさえ眠れな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「これがしたいから〇ぬのはイヤ」ということに出会えるか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、お釈迦様の誕生日とされる日です。「花まつり」として、お釈迦様の像に甘茶をかけるという行事として今もお祝いをしています。甘茶には「政治を行って平和な世が訪れると、甘い露が降る」という中国の考え方から...