占い師兼新米社長のブログ コーヒー豆と紅茶の葉っぱ選び 原価を下げることは大事です。 わかっています、でも、『志』も大事で・・・。 先日、お店に出すコーヒー豆と、紅茶を選びに、業者さんの営業所に行ってきました。 いろいろな種類を試させてもらって、「酸っぱい」とか、「重い」とか、 その場で感想を言... 2014.02.09 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ 父の手相 体調が悪い父を見舞ってきました。 男性は、女性に比べて、占いに対するアレルギーが強い傾向があって、それは父も同じで、会社を退職したときも、設立するときも、 「何のために学校出たんや~、わざわざ今の会社やめてまでやる商売か!」と、そこで会話が... 2014.02.08 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ 麦とろ屋さん 関西なう。 一人で麦とろ屋さんに行きました。 ごはん、お味噌汁おかわり自由というのに惹かれて。(ウチのお店も同じです) 店構えも立派だし、メニューにもとろろの良さがシッカリ書いてあって、なかなかだなぁと思いながら注文。 「サバ煮定食ください... 2014.02.07 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ 関西なう 船場の問屋さんで食器や雑貨の仕入れをするために、昨日から関西に。 お墓参りもしたくて。 新しいことを始める時、何度も原点に戻る機会があります。 「自分は何のために起業したかったのか?」とか、 「どんなお店にしようと思っていたのか?」とか。 ... 2014.02.06 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ 占いが怖い、あれこれ言われるのが怖い、本当の占いとは ある業者さんが設備の売買契約を結ぶために来てくださいました。ワタシが書類にサインをしている待ち時間に、その方がおっしゃいます。「実は、占いってすごく興味あるんですけど、すごく怖いんですよー。」「???」「だって、悪いって言われたら、落ち込む... 2014.02.05 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ いよいよ2014年 2014年です。お正月に、今年はこんな年というブログを書きました。いよいよ、四緑木星中宮 甲午(きのえうま)年が始まります。たくさんの縁を新しく増やしながら、いい1年にしましょう!!昨日は、1年の締めくくりの報告をしたくて、占い仲間に電話し... 2014.02.04 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ 2014/2/5のオススメ受験合格メニュー(8日で終了します) 受験まであと少し。本番の方も、そろそろ終わった方もおいでかも。受験生ご本人だけでなく、ご家族にも、少しでも不安な気持ちを解消していただけたらと願って、開運メニューを書いているブログです。最初から当たらないと思うより、当たったらラッキーという... 2014.02.04 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ ワタシ自身の2013年を振り返る鑑定 日々のワタシの寝不足を見かねて、メンバーの1人がサポートしに来てくれました。 ありがたや~。 そのメンバーは、前職でも、ある業務の立ち上げから運営までを一緒に進めてくれた大事なメンバーの1人で、久しぶりのドタバタをまた一緒に楽しんでくれてい... 2014.02.03 占い師兼新米社長のブログ
占い師兼新米社長のブログ 名刺の風水 いろいろな業者さんと挨拶する機会が多いので、作った名刺が飛んでいく~、あわてて新たに発注をかけました。 印鑑にも開運要素があるように、名刺にも開運要素を織り込むことができます。 会社にも、こうなりたい、こうありたいという気持ちがあるのか、い... 2014.02.02 占い師兼新米社長のブログ