はこにわプレートでこんな開運がありました 一度にいい話が来るときは 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。出張で、夜行バスに乗り、今朝、京都着。お仕事を済ませて、さきほど戻ってきました。何歳になっても、さっと動ける体力を持っておかないといけないなぁと思っております。そして、事務所に戻ったら、朗報がいくつか。①... 2021.06.11 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 父の日のコロコロローラー 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「少し在庫があります、父の日用にどうですか?」といつもの取引先から連絡がありました。織路「今度は何ですか?」パワーストーンのコロコロローラーです。ほー。織路「結構シブイ色ですね。」オススメポイントは、コロ... 2021.06.10 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました その場の勝ち負けよりも、先のことを考えた方がオトク 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。年齢を積み増すにつれて、その場での勝ち負けに(あまり)一喜一憂しなくなりました。昔、会議の時にカッコイイことを言い続けて、ちょっとほかの人とは違うという自己演出がうまい上司がいました。議題がまとまり始めた... 2021.06.09 はこにわプレートでこんな開運がありましたビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!金運風水で収入アップお金に困らなくなる
はこにわプレートでこんな開運がありました 自然豊かな土地と人間 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、田舎地に行った時、不動産屋さんに顔出ししてみました。「ここどうですか?」という物件を紹介いただきました。画像で見せていただくと、超絶オシャレな古民家で、白壁と黒いニスのようなものが塗られた柱とのバラ... 2021.06.08 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 物件探しあるある:近隣をみること 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。関西の物件探しで、いわゆる高級住宅街を当たっておりました。ふむふむ。不動産屋さんが、「めっちゃ安くてオススメ、めったに出ません」という土地があり、ほほぅと思いつつ、付近の家をグーグルで検索開始。ん?なんだ... 2021.06.07 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 冷静に。冷静に。 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「ピン」ときたから、ここに決めた!という物件の探し方をされる方はとっても多いのですが、とっても危険です。「孫子の兵法」という言葉を聞いたり、書籍を読んだことがある方は多いと思います。イケイケで勝ち進むため... 2021.06.06 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました あらがえないことと、あらがうこと 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から6月、流れが強い時なので、吉凶両方に触れやすい時でもあります。私は、朝から練功(ストレッチのようなもの)をしておりました。今日の流れを上手に生かして元気な6月にしようと思っています。お天気良さそう... 2021.06.05 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる 毎日の当たり前が美しいように 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。U竹さんが、しいたけを家で育てる事業をスタートしていて、私は、賛同してお客さまにお届けするというところまで来て、まだ調整中で代理店契約に至らず。私の希望している条件と違うので議論しているところです。■価格... 2021.06.04 オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくるはこにわプレートでこんな開運がありましたビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!
はこにわプレートでこんな開運がありました 出張先で亀さん 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。現在、京都の奥地へ。相変わらず物件をみたり、あちこち歩いたりしています。そんな中、朝から(いつもの)石切神社に立ち寄り、いつもの亀さんを並べてきました。困ったときの石切りさん(私の場合・・・)今頑張らない... 2021.06.02 はこにわプレートでこんな開運がありました