グッズのお話 冬の土用ダイエットのお誘い(1月18日~2月3日) 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。冬の土用ダイエットのお誘いです!(^^)!風邪をひきやすくなったり、免疫力が落ちたりしやすい時期です。お正月や新年会で食べすぎたり飲みすぎたりで疲れた胃腸をゆっくり休ませましょう。今回は、こちらです。【冬... 2020.01.07 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり開運イベント・セミナー
グッズのお話 ロンドンより戻りました!(^^)! 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ロンドンに行ってまいりました!初日は全員、初めての地なので、おっかなびっくりな感じでいたのです。でも、最終日は全員、自由に地下鉄に乗ったりレンタカーで遠く離れた場所まで行ったりできるようになり、「楽しかっ... 2019.12.16 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました吉方位旅行
グッズのお話 明日からロンドン 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お茶会、今日も3つ終了でき、それぞれの皆さまの来年の意気込みや過ごし方を伺い、自分も頑張ろうと思うことができました。お一人お一人がお伝えした「カギ」を活用し、流れを掴み、「2020年は、いい年だった」と言... 2019.12.08 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました吉方位旅行
グッズのお話 12月スケジュールのご案内 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。12月のスケジュールのご案内です。年末はほぼお茶会をしていますが、中旬はロンドンに行ってまいります。今回から(実はハワイのときから)お土産福袋のご紹介を変えています。商品として、3800円、18000円、... 2019.11.29 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました今日のスケジュール開運イベント・セミナー
グッズのお話 敬老の日の贈り物を考えてみる 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「もうすぐ敬老の日ですが、今年の流れにあったものってどういうのがいいですか?」そうですね。水の気に関することがいいかも。今年の流れに合わせて考えると「巡りをよくするもの」がいいと思います。去年の年末にお茶... 2019.09.02 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
グッズのお話 土用ダイエット2日め:鎌倉散策報告 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、中華街で食事しましたが、翌日きっちり体重減。「これだけ食べても大丈夫なんですね」という目安を学んでいただけたのでヨカッタです。そして今日は、朝から鎌倉へ。雨に降られず、電車に乗ってから大雨。ありが... 2019.05.02 グッズのお話開運イベント・セミナー
グッズのお話 「令和」と「初物七十五日」のお話 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。石原慎太郎氏のインタビュー記事がヤフーニュースに載っていました。「令和」だって?ピンとこないな。「令」なんてどういう意味があるの?ずいぶんたくさん文章を書いてきたけれど「命令」とか熟語以外で使ったことがな... 2019.04.02 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる 魔夜峰央先生原作・映画「翔んで埼玉」もうすぐ公開とBLのお話 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。時間が空いたとのことで、魔夜先生と山田芳実先生がお越しに。「これお土産ねー」と、お持ちくださったのはこちらです。映画「翔んで埼玉」のガイドブックやちらし、映画の商品です。たまたま植竹さんや永子先生もおいで... 2019.01.27 オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくるグッズのお話
お知らせ 2019年に使うお財布・小銭入れ・名刺入れの考え方 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日、横浜の街は風が冷たく寒いです。クリスマスイブなので、腕を組んで歩くカップル率高く、季節がお二人のくっつき度を高めてくれているようです。事務所から下を眺めて、ほかほかしております。今日は、擇日(たくじ... 2018.12.24 お知らせグッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました通販:Yahooショッピング