はこにわプレートでこんな開運がありました 風水は「術」 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。4日間ありがとうございました。深い学びを得て戻りました。もっともっと早くに言語化できていたらよかったのですが、占術について改めて気づいたことがあります。技術。手術。これと同じで、風水は「術」だということ。... 2024.04.17 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
ビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇! メンテナンスしないと本質を見失う 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。薬草の苗を3000本植えたということを書いたら、イメージつかないというコメントを頂戴したので、今日の画像を載せます。植えたばかりなのに、真ん中以外に生えてきた雑草。毎日抜いていく作業が待っています。そして... 2024.04.12 ビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり 土用ダイエット®申込〆切します 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。13日~16日まで学習のため、ブログお休みします。お休みの間に、土用ダイエット®がスタートします。明日いっぱいは対応できますので、ご希望の方はお声がけください。また緒川先生の電話鑑定は、明日12日~15日... 2024.04.11 健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり 土用を前にして 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ようやく今年度仕入れた万年竹に根っこや芽が出て、育ちました。やっぱり1割ぐらいはどうしても販売に回せず、自宅用に。土用前に確認できてよかったです。お待たせして申し訳ありませんでした。順次送らせていただきま... 2024.04.10 健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 事象は同じなのに未来予想図が違う 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。農協さんに肥料の払い込みをしに行くと、集落の方と出会いました。帰りにスーパーに立ち寄ると、先日誘っていただいたお花見の宴席の方と出会いました。コンビニで支払いをしていると、またまた集落の方と。。。それぞれ... 2024.04.09 はこにわプレートでこんな開運がありました
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり 次の夢を笑われなかったお話 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。泥が固まり、詰まってしまった水路、群生したセイカタアワダチソウ、草刈り機の刃が欠けるほどの大きな石が落ちている農地を二拠点生活をしながら整備してきました。永遠に無理かもなぁと思い始めていたのに、少しずつ協... 2024.04.07 健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 作業に追われる春の幸せ 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は終日外出をしていました。1件は、新しく建築されるお宅の色や素材選びの同行。もう1件は、風水実地鑑定。朝7時に家を出て、戻ったら20時近くになり、バッテバテになりました。戻ったら新たな畑で、畝(うね)... 2024.04.06 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 4月対面スケジュール延期のお願い 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。4月に秋葉原と関内で対面鑑定をしますと案内をさせていただきましたが、延期させていただきます。申し訳ありません。二拠点先にて、今後の見通しや作付計画に関する説明が必要となりました。なかなかに、経験がないと行... 2024.04.05 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 水の流れる方位をコントロールして財を掴む 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。雨続きなので、なかなか畑に行けず。そういう時は、水の流れを確認できると、老師に教わったのでアチコチでかけてみました。田中角栄の時代から、遊休地(放棄地といってはいけないそうです)だったという場所の水路は詰... 2024.04.04 はこにわプレートでこんな開運がありました