風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
稲刈りのあとの農地に必ずやってくるトリさんたち。
昨日は、シロサギが多かったです。
今年は稲刈りの様子を見ているだけの私・・・、
私以上に作業の流れを熟知していて、人馴れしているトリさんたちの風景を見ながら
「夜になったら、白鳥の湖みたいに、人間に戻るのかなぁ」などとファンタジーに浸ったりもしておりました。
↑
プロの方の動画です。
高校3年生の夏休み、バレエを辞めて、これから大学受験すると決断した子どもが最後に出たコンクールの演目がこれでした。
懐かしいな。
これを最後にコンクール三昧の夏は終わっていきました。
夏が過ぎ、さまざまに選択していく時。
ウチの場合、ここから受験に向けた生活に変わっていきました。
秋の気は「粛清」の意味があります。
樹木から、役割を終えた葉っぱが落ち、そぎ落とされ、どんどんシンプルになって、冬を迎えていく流れがあるとき。
刈り入れされていく稲穂を見ながら、形を変えていく四季を感じ、
高校3年生をはじめとする受験生の決意を感じ、
異動のシーズンを迎える社会人の方々を含め、変化あるお一人おひとりの未来を見据えて、
岐路にあることがチャンスとなるよう、慎重に鑑定しようと思いました。
明日の予報
シンプルに過ごしましょう。
粗食オススメの1日です。
腹八分目で、質の良い睡眠を。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日