風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
2月14日(金)はバレンタインデー。
パートナーと距離を縮めるきっかけになる日として活用できる行事、今年も盛り上がっています。昭和30年後半ぐらいからイベント化されたそうなので、考えてみたら70年ほど・・・。
ほとんどの世代であまーい思い出をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ちなみに私にとってバレンタインデーの思い出は、背の高い女子校生徒あるあるで(170㎝)、
プレゼントした数よりも、もらった数の方が圧倒的に多い(-_-)、ま、そんな思い出はいいとして・・・

土用中、資料整理してたら出てきました。20歳頃です。なつかしー、そして片付けの手が止まる・・・。
せっかくなのでバレンタインデーの当日や前後の日を含めてでいい日を選んでみます。
まずは2月14日のよい時間やよい活用から。
■仕事関係
■誤解をなくす
■友だちに会う
■支払い
■車を納車してもらう
少し恋愛には弱い日なので、義理チョコ相手に配る用に活用することがオススメです。
前日の2月13日は、
■通院
■目上の人に会う
日頃お世話になっている方に配る日として。
翌日の2月15日と、16日。
■友だちに会う
■恋愛関係にもよい
そんなわけで、本命さんには15日(土)、16日(日)に渡すのがオススメです。
1年に1度のチャーンス♪時の助けを得て、上手に人間関係や恋愛運をアップさせていきましょう(#^.^#)
幸せを感じる時間を増やしてほしいです。
加油!
加油!!
加油!!!(がんばれー)
【お知らせ】
2月14日、20時~ワークショップ(今回のテーマは、日にち選びのコツ)開催します。
エントリーお待ちしております。
明日の予報
通院によい日、不要な縁を遠くするのによい日。
取捨選択して、大事なことに時間を使いましょう
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 施主様が風水の知識を得られたことで改装計画が早くなりました。 - 2025年4月19日
- 2025年7月生:風水・入門基礎講座のご案内 - 2025年4月19日
- バケツ稲:半年楽しんでみませんか? - 2025年4月18日
- 5月のワークショップのご案内 - 2025年4月17日
- 結果の違いはあるか。住めば都という考えと、風水対応して住むという考えと - 2025年4月16日