風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
今日から3日間、また講座です。
夜行バスで京都⇒講座の会場に着きましたが、寒いです・・・。
外国の方が、毛糸の帽子やマフラー手袋で、そこまで着込むのかというぐらいの防寒スタイルで歩いていました。きっと、相当寒いと感じていらっしゃるんですね。
できるだけ外出されないようにと、この時期は例年、電話鑑定が増えますが、
冬は冬の過ごし方があるので、ずっと家から出ないということはもったいないと、お散歩によい日をお伝えしたりもしています。
ワタシは、身ひとつで仕事をしているので、できれば病気にはなりたくないです。
プロポリスとか、酵素とか、朝鮮人参とか、もちろんミワ先生のところにも行くなど、できる対策を最大限していますが、それでもかかる時はかかるものだと、やんわり考えて怖がらないようにしています。
あ、この北投石を入れて組んだブレスも(^^♪
もうすぐ冬の土用が始まり(1月17日~2月3日)、次の春に向けて、いろいろ流れを整える期間ですので、この期間は、できるだけ土いじりを避ける時です。
この3連休、今のうちに外に出られそうな時は、しっかり防寒しながら、気になるお庭やベランダ菜園の手入れをしてみたり、万年竹の葉っぱをカットしてみたり、できることをぜひ♪
明日の予報
引き続き、友だちと食事をするのに向いた日。
百事大吉。
受験生は本番のつもりで、過去の試験問題を解いてみましょう。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日
- 都会と二拠点先の両方を楽しむ - 2025年5月15日