風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
昨日成人式のことをブログに書いたら、「ウチも成人式なんですが、それどころではなくて、もうすぐセンター試験」とのメールをいただきました。
そうなんですね。
「あと1週間、何かアドバイスいただけませんか?」
ということで、考えてみました。
・・・・・・・・・・・・
勝利するためには、「趨吉避凶(すうきちひきょう)」。
わざわざ風水にからめるということではないんですが、幸せになる方法とやっていることは同じです。
まず凶を避けた上で吉を取りにいく。
ミスを防ぐスタイルを築き上げているかどうかは大事だということです。
たとえば、私の場合ですが、
マークシートのずれに気づけるよう、ぜったい自信がある項目に★マークをつけておき、チェックシートにその番号をマークしているかを確認できるようにしておく。
そうすると、そこは見直さないでいいので、時短にもつながるから。
他にも、当てはまる番号を選べと書いているのか、当てはまらない番号を選ぶのか、問題をみただけで自動的にわかるような仕組みを作っておく、ということもオススメです。
私は、当てはまらないという問題のところだけ、二重丸でぐりぐりわかるように書いてミスを防ぐという方法を取ります。
計算問題は、二回同じ回答が出たら正解の確率は上がっているので、もうそこは見直さない、とか、
自信のない問題であっても、絶対違うだろうという選択には×をつけておき、最後の最後で鉛筆を転がす、とか・・・、
まずは「趨吉避凶(すうきちひきょう)」をぜひに(*^▽^*)
明日の予報
仲良しの友だちと食事するのによい日。
いろいろお話して、日頃のガス抜きをしてみましょう。
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日
- 都会と二拠点先の両方を楽しむ - 2025年5月15日