風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
オススメする風水のワザの1つにガラス花瓶に入れた万年竹を3本置くというものがあります。
少し難しいですが、金の気が強いお部屋に、その年に巡る強い金の気が来た時、
交剣殺(こうけんさつ)という大凶の事象が起きることがあるというもので、
殺傷、金銭の損失、人によっては手術など刃物を使わなければならないような病気や肺を傷める炎症が起きたりすることも考えられることから、大難を小難にするために
今年は、家の中心や東南にその強い金の気が巡ってくるので、可能であれば万年竹を置きましょうとお伝えしています。
金の気が、水の気⇒木の気に流れて、大難を小難にしてくれるという風水のワザです。
先日、実家から離れた方がお母さまの手術が近いこともあって、
「元気でいてほしい」と願って万年竹の送付を依頼くださいました。
この時期に入院するということは、様々なリスクもあるから、心配されたのだと思います。
↑先日の岩塩販売の画像です。左側が万年竹です。

今、ツンツルテンだった万年竹からチビ芽がたくさん出てきています
「万年竹の発送ありがとうございます!
昨日届いたと母から電話があり、花瓶にいれて、日の当たるところに置いたら葉がひらいたとのこと。
ちょうど新月でタイミング良かったです。」
ほっこりした気持ちになってくださったようで、よかったです。
万年竹は、上手に育てると水を入れ替えるだけで3年以上もちますので、旅行でも心配いらずで便利な風水のワザです。
葉っぱが伸びてきたら、切って小さな花瓶に入れると、さらに根っこが生えてくるので、増やすのも楽しいです。

1セット税込み1320円(葉っぱは含みません)
見えないものに対抗するからこそ、見えないものでしっかり身を守る。
健康もお金も、どっちも。
出来ることからコツコツ。
意外に役に立つ万年竹のお話です♪
通販サイトに置いています。
母の日にも。
明日の予報
遅れがちになります。トラブルも多めの1日です。
のんびりゆっくり、時間に余裕をもって、気持ちを穏やかにするくふうをして過ごしましょう。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日