風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
水戸の最終日、さつまいもやメロン、道の駅などU竹さんのご友人オススメのお店を紹介いただいたので、寄りつつ鹿島神宮にお詣りして、横浜に。
お天気もよく、帰る頃から雨がポツポツ。
渋滞にもならず、19時過ぎに戻りました。
2日めは弘道館と常盤神社、義烈館、
3日めは袋田の滝、御岩神社
明日、きちんと180年毎に繰り返す歴史を考察して記事にします。
今日は、ツアー中で立ち寄った直売所(5つぐらい)の様子を報告します!
好きなだけ、芽が出たイモとタマネギを持って帰ってもいいシステム!(^^)!
次に、メロン中心の直売所へ(サングリーン旭さん)
最後に神栖市の直売所さん
きゅうりは1袋(5キロ)で850円。
だんだん、野菜が増えていくレンタカー内。
Ory母は、メロン玉(4個入り)を10ケースお買い上げしてお友だちに送っておりました。
私は、烏骨鶏(4個で380円)と、メロンパン、おいも、大粒の種なしピオーネとシャインマスカットを買いました。
地元の方に伺うと、茨城県の所得は全国10位なのに、物価は38位(つまり物価はとっても安い)とのこと、住みやすいです。
「30分もあれば海にも山にも行けるからね」
買う場所が車が当たり前の場所にあるので、レンタカーおすすめです。
しばらく冷蔵庫、ぱんぱん。
明日から野菜生活始まります(笑)
明日の予報
お出かけにいい日。
仲良しでいられる可能性も高いのでカップルの方は手をつなぐなどスキンシップを図ってみましょう。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 明日から緒川先生の鑑定スタート - 2025年1月21日
- 季節の移り変わり - 2025年1月20日
- よい日を選んでも慢心要注意 - 2025年1月19日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生1月のスケジュール - 2025年1月19日
- 季節に合う行動で元気を養う - 2025年1月18日