風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
先週、クライアントから、あることで質問がありました。
お話をしながら思うことがあり、易卦(周易)でみようと思いました。
「山風蠱(さんぷうこ)」
改革の卦の1つです。
山のようにドーンと動かないことから風通しが悪く、よどんだ流れを作ってしまっている環境に、風が吹きそれらを一層するという意味です。
織路「これは急いだほうがいいんじゃないかな」と思いました。
「蠱(こ)」という字はお皿の上に虫が3匹。

田舎地にて。たくさん先住の虫がいそうでした。
山をケーキに例えるとわかりやすいです。
お皿の上にケーキが載っていて、見た目はおいしそうですが、中に3匹の虫が隠れていて、ぱくぱくケーキを食べています。
すぐに取り除けば食べられる部分はあるかもしれませんが、時間がたつと崩れ落ちます。
見た目にはわからない状況で気づいていないかもしれない。
けれど今、着手するなら間に合うよ。そんな意味になります。
先週、そんなお返事をしてすぐにこんなメールが。
「父が昨夜、急に亡くなりました。
葬儀は勿論、会社の采配等色々山積みですが、家族で協力して頑張りたいと思います。
せめて最後に織路さんのアドバイスに勇気を得て、〇〇〇の心配を無くし、無事に私の結婚について安心させてあげられたのが良かったなと。」
ご相談いただいていた内容は、お父様が心配されていたことを明らかにするべきかどうかということだったので、易卦は、勝手に出ないのだなと思いました。
間に合ってよかったです。
難局を押して、行動してくださり感謝します。
こうすればよかった、という後悔を一生背負うよりも、今できる行動をしていくことが大事なのだという学びにもなりました。
明日の予報
友だちに会うのによい日。
疫病注意の日でもあるので、お店選びを慎重にしてお出かけください
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日