風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
家族から、
「会社の皆さんで新米食べる会やるんだよー」
という連絡をもらいました。
親が2拠点生活を始めたという話をしたら
「まじか!なんてファンキーな母ちゃんなんだ」
という飲み会のネタ提供となり、そして新米を食べてみたいという話になったらしい。
そして先日、その報告がありました。
「無事にイベント終了なりー。
皆さんが、おコメだけでも美味しいって言ってくれてたよー。
新米と持ち寄ったおかずとでささやかながら楽しい会を開催できたー。
ありがとうね。」
「いえいえ。好評でよかった♪」
「お土産用のお米を別に渡す予定だったんだけど、早々にごはんがなくなったから、それも早炊きで炊いて完食してしまった。すごい盛況だったよー。20合くらいが一晩で消費したよ!!」
炊飯器を持ち込んで会社で炊いたのか、それはすごいなぁ。
更なるネタ提供にと、風水の話(よい地で収穫した)もしたようで、
学生の頃は家族が風水師ということはオープンにしていなかったから、ありがたいなと思いました。

お茶の苗が届く
当方は、お茶の苗木が届いたばかり。
60本。
■やぶきた(明治時代に誕生した品種)
■べにふうき(花粉症などアレルギーを抑える作用があるとされます)
■さみどり(玉露用に)
農家さんが
「昔はお茶なんか、庭先で摘んで飲んでたもんだよ。天ぷらでもイケルよ」と。
それは食べてみたい。
収穫できるのは3-4年後からだそうですが、楽しみに育てようと思っています。
お米もお茶もサフランも・・・始まったばかり。
風水のよい場所で育った作物は、人にどんな影響があるのか、たくさん検証してみたいです。
がんばりまっす。
明日から3日間、また学習のため、3日~5日のブログお休みします。
メールは読めますので、緒川先生の鑑定などお問い合わせくださいませ。
3日の予報
参謁によい日。
迷いがあるなら目上の人に会ってアドバイスもらってみましょう。
4日の予報
粗食オススメの日。少し控えて胃腸を休めましょう
5日の予報
友だちに会うのによい日。情報交換してみてはいかがでしょう
6日の予報
月破。トラブル起きやすいので時間に余裕を持って行動しましょう
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日