月破が2日続く月替わりは要注意

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。

6月は、4日5日と月破(げっぱ)が続きます。

月破というのは、月と日の干支が向かい合っている組み合わせです。
トラブルや事件や事故、遅れなどが生じやすい時です。

同じ月だと12日に1回巡ってくるのですが、
ちょうど5月の最終日と6月の初日にあたるときは、

巳月(5月)の月破は、亥の日、
午月(6月)の月破は、子の日、

月日もそれぞれ、子⇒丑⇒寅⇒卯・・・と順番通りに干支が進むので、

月破が2日続くことになるわけです。

月初はそもそも流れが落ちつかないので、4日5日は要注意。
時間に余裕を持ってお過ごしくださいますように

そろそろ梅雨なのか、天気も落ち着かないです。
思わぬ怪我や食中毒にも要注意。
どうかご自愛くださいますように。

明日の予報
友人に会うのによい日
たくさんの情報交換をして、前進のきっかけにしましょう


【イベント・お知らせ】

スナフキン緒川先生予約鑑定&放談 (イベントカレンダー)(予約状況)(お申し込み)
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
風水師 織路由麻の風水サロンで開運を伝授中!詳細はこちらから、ブログ版はこちら
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから

The following two tabs change content below.
アバター画像

風水師 織路由麻

「はこにわプレート」オーナー開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。 「占術は怖くない」 それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。 「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
タイトルとURLをコピーしました