風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
2月のスケジュールです。
これまでの擇日講座(基礎・応用)は、下記の理由から終了させていただきたくお願いいたします。
高島暦(ex.九星気学)や、六曜(ex.大安など)とは違う日選びの奥深さや楽しさをお伝えしたく開催をしていました。
そのため、通常の講座と違って、理解を深めることを目的に、個別に質疑や確認(鑑定)の時間を設けていました。
今後はアルバイトに励むため時間が取れなくなり、満足いく進め方ができないことから申し訳ありませんが、いったん終了させていただきたくお願いいたします。
ご興味ある方は、14日のワークショップをご活用いただくか、個別にお知らせください。
明るい報告をさせていただきます。
お蔭さまで本日発表の登録販売者の試験合格しました!(^^)!
ほーーーーーっ。
そしてここから実務研修。
月10日間、1日8時間勤務×2年の就労実績が必須となります。
そのためドラッグストアに面接に行ってアルバイト・・・。
実務+農作業、そこにアルバイト・・・。
今は当帰と芍薬を3000本ずつ育てていますが、次の目標は薬店開業。
無農薬栽培の葉っぱを加工したお茶を飲んでいただいたり、体調に合ったお風呂のもとを作ったりして、お役に立てるようになりたい。
日にち選びは細やかな確認が必要です。
思い違いを正しく修正する時間が取れないことから、擇日に関する講座はいったん終了とさせていただきます。
ご了承くださいますようお願いします。
明日の予報
土星食が入る日。流れが落ち着かないため、新しいことをスタートするよりも
すべき目の前の作業をコツコツ進めていきましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- バケツ稲:半年楽しんでみませんか? - 2025年4月18日
- 5月のワークショップのご案内 - 2025年4月17日
- 結果の違いはあるか。住めば都という考えと、風水対応して住むという考えと - 2025年4月16日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生4月のスケジュール - 2025年4月16日
- 奇門遁甲を毎日すると危険 - 2025年4月14日