<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

鑑定側の「怖い」を脱する方法は1つだけ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。

明日から13日まで、講座受講のためブログお休みをいただきます。
(ブログは14日から書きます。)

今年初めから数えてみると、9-10日に1回は占術の学習をしています。
自分で開催する講座や鑑定もしているから、ほぼ毎日占術と向き合っている計算になります。

それぞれの占術で理論や土台が違うので大変といえば大変かもしれませんが、長く学習できているのは占術が好きだからです。

そんな私は、
同業者のご相談を受けることがよくあります。
今日はその話を。

よくあるご相談の1つは「鑑定が怖い」。

全く見知らぬ方の鑑定は怖いかもしれません。
怖いを解消する唯一の方法は、圧倒的な実力をつける努力を怠らないこと。
学習しつづけることで頭の中をメンテナンスして、鑑定で学んだ知識を活用、
検証して改善、現代に合わせた表現に置き換え自分のものにする。

この繰り返ししか、怖いという感情を乗り越えることができないと思う、と回答しています。

たとえば、
タロット鑑定で78枚あるのに、大アルカナカード22枚だけで、正位置、逆位置を見ないとか、
四柱推命で干合(組み合わせによって五行が変わる)を考えないとか、
そういう自分勝手な前提条件で鑑定すると、当たらないと言われて怖くなることはよくあるかと。

織路「自分にも十分あてはまることなので、過信せず学ぶ時間を確保したいんです。」

さて今回の学習は、これまでとは違う学習になります。
しっかり学習し、パワーアップして戻ってきます。

10日の予報
通院に良い日。目標達成祈願をするのによい日。
心身リフレッシュを目的に、ゆっくり入浴する時間を作りましょう

11日の予報
遠出するのによい日。電車でのんびり離れた場所に出かけてみましょう

12日の予報
目上の人に会うのによい日。
礼服をクリーニングに出したりサイズ変更したりするのによい日。
クローゼットでカビが出ていないかチェックしましょう

13日の予報
陰徳を積むのによい日。
他者に気づかれない徳を積む機会をぜひ。

14日の予報
月破。トラブル多めの日なので、時間に余裕を持って行動しましょう



【イベント・お知らせ】
スナフキン緒川先生予約鑑定&放談 (イベントカレンダー)(予約状況)(お申し込み)
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
風水師 織路由麻の風水サロンで開運を伝授中!詳細はこちらから、ブログ版はこちら
The following two tabs change content below.
アバター画像

風水師 織路由麻

「はこにわプレート」オーナー開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。 「占術は怖くない」 それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。 「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
タイトルとURLをコピーしました