横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
ツアー、最終日。神戸ワイン城に行ってきました。
「牛肉」は、八白土星=変化の鍵を持つ大事な開運フード。
そして、ぶどうのようにぎゅっと実がなったものも、変化の鍵を持つ。
ちなみにぶどうは、粒が多いので食べ物に困らないという開運フードでもあります。
という、この2つから神戸といえばーーーワイン城かなぁと、
地元では知られている場所に行くことに。
助っ人Tさん「近くに農協が出している産直のお店あるよ」
ワイン城にもBBQコーナーあるよ。ということで、3日めはワイン城に。
産直のお店は、六甲のめぐみというお店です。

9枚(人数分)

税込だと4800円、1枚540円( ;∀;)

野菜とお餅、つきたてでそのまま食べられます。柔らかい(^^♪


産直で安いはずなのに、3万円を超えました。へへへ。

ワイン城
で、BBQ。持ち込みの場合は、場所代がかかります。4人席2時間2550円。
今回は2テーブル5100円

溶けた〜。神戸牛。

朝採りコーン5つ1000円、水分たっぷり。あっまーかったです。

すき焼き用も購入
食べ終わったあとはワインミュージアムへ。
カビ臭い


去年のおきなわ〜んで行った、焼酎・泡盛工場もそうでしたが、
カビや糀などを上手に使って発酵させてお酒が出来るのだと、改めて実感。
とはいえ、あまりにカビ臭くて、ハンカチで鼻を抑えながら見学している方もいました。
お腹いっぱいになってホテルへ。
で、織路、興奮しすぎたのか、疲れ果て寝落ちする。
助っ人Tさんも、夕食の支度を終えてから床でそのまま寝落ちしたとのこと、
塩風呂に入ったあと、そのまま寝た方も。
新しい一歩のための深い眠りなのかも。いや、そういうことにしておいて。
朝食で「なんだか肌がピカピカ」。寝落ちするぐらいはしゃぐのも大事です。
デトックスがいっぱいできてヨカッタな。
変化が始まったことを肌で実感する1日になりました。
神戸牛、すごくすごく美味しかった(^^♪
【イベント・お知らせ】
風水師 織路由麻
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- ご相談者様に私ができること、できないこと - 2025年11月4日
 - 女性は、仕事と結婚の流れが同時期に発生するもの - 2025年11月3日
 - 11月:緒川先生のスケジュール追加しました。 - 2025年11月2日
 - 11月スケジュールにつきまして - 2025年11月1日
 - MVVって何ですか? - 2025年10月31日
 

        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  
