横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
明日9日に、鑑定が終わったその足で、大阪に行ってきます!
- でっかい!今度は酉(とり)を見てきます。豊國神社
今回、ワタシはそもそも出張で行くのですが、学力・仕事運を目指して日を当てていて、
目標がハッキリすればその方位のサポートを受けて動くようにすると、
結果が出やすくなります。不思議です。
サラリーマン時代の出張データ収集とともに、
自分でも実践しているので、鑑定でも具体的なお話ができますが、
例えばこんな感じで、行く前から効果が出てくるんです。
- 学力・仕事運
「通販サイト、もっと更新してください!楽しみにしているのだから」とお客さまから。
わかっていたものの・・・、日々は過ぎ・・・。
大阪に行くことになって、これはシッカリ購入して来なければと、
新たな取引を得た問屋さんを中心に回ってくる予定にしていたら、
昨日、お電話が。
「神戸大学東京六甲クラブです。」
???
来年のセミナーのお声がけをいただき、4月のセミナー開催が決定しました。
「帝国劇場ビルの中で定例会をしています。他の先生のお話をご参考までに」とおっしゃるので
ホームページを見て、声が出ず・・・。
「・・・・・。」
ホームページを転載すると
1月のセミナー内容は、政治学者でロシア問題の第一人者、
法政大学教授下斗米 伸夫(しもとまい のぶお)氏を
お招きして「変わる世界と日ロ関係―プーチンの戦略」と題してご講演いただきます。
このタイプのセミナーの中で、それなのに何故ワタシですか?
「ご実家が神戸なんですね。
いろいろな占いをロジカルに切っていただければ。楽しみにしています」
あぁそういうことか。
海外で風水が当たり前に取り入れられているように、
占いも論理的な学問の1つとして考えてもいいという風潮になるようガンバリマス。
2つめ
関西の大手飲食チェーン店のトップからお誘いを受けてあるパーティーにも。
様々な方々とお会いしてきます
既に仕事運・・・。
ちょっとステージ高くなり、楽しみになってきました。
方位学を学び、行く方角に応じて流れに沿うような行動をしていると
こんな風に様々な結果が早く出てきます。
お茶会でもお話しましたが、潮目をみながら頑張ると、無理がないんですね。
何もしないで平和でいられる時代ではないのだから、
自分で積極的に無理なく運を掴む方法をこれからもお伝えします♪
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日