横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
今日は、開運予報士®検定講座3級開催の日。
愛知県からお申込みいただき、マンツーマンでの講座をさせていただきました。
わざわざ受講くださった理由は、不思議なことがあったから。
厄除け用ネックレスと、辰のチャームで命を救われたかも・・・
ということがあったのだそうです。

花珠真珠(プラチナチェーン)。今なら38000円⇒32400円
受講生さんのお嬢さまは、四柱推命でみると卯(ウサギ)を2つも持つ方で、
そういう方は、酉年の今年は健康運を上げるのはコツが必要ですし、
事故などのトラブルが続く可能性も高い年だと鑑定します。
「今年は大難を小難にするために辰(たつ=龍)グッズを持つといいです」
ワタシが年末のお茶会やブログで書いていたこともあって、
ウチのお店で辰のチャーム(324円)を1つ持っていてくださいましたが、
それでも不思議にお嬢さまは、小さなケガや病気などが絶えなかったそうです。
「心配だから、厄除け用ネックレス買おう!」
そして、お嬢さまが身に着けたその日のことです。
通学で乗っていたバスに、乗用車が勢いよく突っ込んできたそうです。
バスの中は、キャーという大きな乗客たちの悲鳴が響くほど。
「もうダメだ」と目をつぶろうとしたとき、ほんの数センチで避けられ
乗用車とは衝突せずに済んだそうです。
そこから、今日に至るまで、事故にあうことも、
人身事故などで電車が遅れることもないそうで。
「これは、何かある」
そう思って、時の流れを学ぶために、3級を受けに来て下さいました。
マンツーマンだったからか、たくさんのお話をしながら講座を進めることができ、
素敵なブレスレットを作られてお帰りになりました。
「今度は娘と一緒に2級を受けて、できたら1級も」
そうなると嬉しいなぁ。
若い頃は経験がない分、なんでもないことで悩むことも多いものです。
そんなときに前に進むコツを知っていれば、少しずつでも歩むことができるから。
輝きが欲しかったので、最高級の花珠真珠を1つぶだけ。
頑張って仕入れてヨカッタと思いました。
何か流れがおかしいなーと思ったときに、時の流れを読んで
早めに動くことができれば、大難は小難に。
大事故になる前に動いて本当によかったと、
そんなお話を伺うことができた講座でした。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日
- 都会と二拠点先の両方を楽しむ - 2025年5月15日